有田 亮太郎
名前 | 有田 亮太郎 / ARITA Ryotaro |
---|---|
学位 | 博士(理学)(東京大学),修士(理学)(東京大学) |
職名 | 教授 |
所属 | 大学院理学系研究科
物理学専攻基礎物性学講座 |
所属サイトURL | http://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/![]() |
researchmapページへのリンク | researchmap![]() |
Scopusページへのリンク | Scopus![]() |
Web of Scienceページへのリンク | Web of Science![]() |
ORCIDページへのリンク | ORCID![]() |
科研費(最新10件)
審査区分/研究分野 | |
---|---|
研究課題キーワード |
研究課題
関連するページ
- [Press releases] 共線反強磁性異常金属におけるゼロ磁場異常ホール効果の発見
- [Press releases] キラル磁性体CoNb3S6における自発ネルンスト効果の観測
- [Press releases] 複雑なナノスピン構造に由来する物性を予測する第一原理計算手法を開発
- [Press releases] 高周波でも安定:新規スピントルクダイオード効果の発見
- [Press releases] 室温で反強磁性磁壁の高速電流駆動を実証
- [Press releases] 磁性半金属の特異な磁性をゲート電圧で変調することに成功
- [Press releases] 反強磁性体におけるトポロジカルホール効果の実証に成功
- [Press releases] 室温で駆動する新しい量子トンネル磁気抵抗効果の発見
- [Press releases] 伝導電子と局在スピン・軌道が織りなす悪魔の調律
- [Press releases] カゴメ格子に由来する磁気熱電効果の増大機構の発見
- [Press releases] 鉄シリコン化合物における新しいトポロジカル表面状態
- [Press releases] スピン流を超簡単にon/offスイッチング
- [Press releases] トポロジカル反強磁性金属の超高速スピン反転を実証
- [Press releases] 超伝導における疎と密のクロスオーバーを実現
- [Press releases] 理論計算による高効率な磁気構造予測手法の開発に成功
- [Press releases] 反強磁性体で世界最大の自発磁気効果をもつ低消費電力磁気メモリ素子材料:反強磁性体におけるワイル粒子の発見
- [Press releases] 原子層の積み木細工によるトポロジカル物質設計
- [Press releases] 物質のトポロジーに由来した巨大磁気光学効果の発見
- [Press releases] 悪魔と取引した電子たち
- [Press releases] 室温・ゼロ磁場で世界最高の磁気熱電効果を実現する鉄系材料
- [Press releases] ワイル粒子を用いた不揮発性メモリ素子の原理検証に成功
- [Press releases] ほぼ室温超伝導を示す高圧下ランタン水素は量子固体だった