渡邉 峻一郎
名前 | 渡邉 峻一郎 / WATANABE Shunichiro |
---|---|
学位 | 博士(工学)(名古屋大学),修士(工学)(名古屋大学) |
職名 | 准教授 |
所属 | 大学院新領域創成科学研究科
物質系専攻新物質・界面科学講座 |
所属サイトURL | http://www.k.u-tokyo.ac.jp/![]() |
Scopusページへのリンク | Scopus![]() |
科研費(最新10件)
審査区分/研究分野 | |
---|---|
研究課題キーワード |
研究課題
関連するページ
- [Press releases] 水溶液中での有機半導体の精密ドーピング
- [Press releases] 塗布型半導体を用いて最高クラスの高速動作を示す相補型発振回路を開発
- [Press releases] 世界初、貴金属・有害物質を含まない材料で構成した回路・電池で通信信号の生成に成功
- [Press releases] 超高温・大面積ナノ薄膜装置(超高温L B膜製作装置)の開発に成功
- [Press releases] 世界初、有機半導体で「絶縁体―金属転移」を実証
- [Press releases] 酸化反応により自然に組み上がる分子の集合体
- [Press releases] ナノメートルスケールの凹凸加工を施した「ナノすりガラス」で超親水性を実現
- [Press releases] 配位高分子で実現する新奇な超伝導状態を発見
- [Press releases] 大面積有機半導体単結晶を用いた高感度の歪みセンサーを開発
- [Press releases] 印刷できる高性能n型有機半導体単結晶を開発
- [Press releases] ポリマー半導体の「隙間」を制御してドーピング量を100倍に向上
- [Press releases] 有機半導体トランジスタの高速応答特性と微細化度の超系統的解析に成功
- [Press releases] 「めっき」を用いて高性能有機トランジスタを実現
- [Press releases] 世界初!大気・熱・バイアスストレス耐性を有する高信頼性かつ高移動度電子輸送性有機半導体材料の開発に成功
- [Press releases] 高精細にパターニングされた電極をさまざまな表面に取り付けられる手法を開発
- [Press releases] 有機半導体の材料開発を効率化するシミュレーションに成功
- [Press releases] 世界最速トランジスタを実現
- [Press releases] 基板に吸着するだけで、100兆個以上の分子の「形状」が一斉に変化
- [Press releases] 導電性高分子に熱起電力が生成する機構を解明
- [Press releases] シールのようにピタッと貼れる高品質な有機半導体の超薄膜を開発
- [Press releases] 1,600個以上の超高移動度印刷有機トランジスタアレイ、 実用レベルの均一性と信頼性を達成
- [Press releases] 微結晶試料のテラヘルツスペクトルから物質固有のキャリア移動度を評価
- [Press releases] イオンで電子を制御して金属性プラスチックを実現
- [Press releases] 世界で最も低ノイズの有機トランジスタの作製に成功 ―IoT社会に必須の安価で高感度なセンサーデバイスの実現に向け、大いなる一歩―