求 幸年
名前 | 求 幸年 / MOTOME Yukitoshi |
---|---|
学位 | 博士(理学)(東京大学),修士(理学)(東京大学) |
職名 | 教授 |
所属 | 大学院工学系研究科
物理工学専攻 |
所属サイトURL | http://www.t.u-tokyo.ac.jp/foe/index.html![]() |
専門分野 | 物性理論 |
研究テーマ | 強相関系が示す新奇物性の理論的研究 |
研究テーマに関するキーワード | 物性理論,強相関電子系,遷移金属化合物,分子性導体,希土類化合物,モット転移,磁性,電荷秩序,多極子秩序,量子臨界現象,相競合,相分離,幾何学的フラストレーション,自己組織化,軌道の自由度,電子格子相互作用,計算機シミュレーション |
実績等URL | http://www.motome-lab.t.u-tokyo.ac.jp/index.html![]() |
Scopusページへのリンク | Scopus![]() |
科研費(最新10件)
審査区分/研究分野 | |
---|---|
研究課題キーワード |
研究課題
関連するページ
- [Press releases] 量子多体系の情報処理性能を通じて相転移現象を解明
- [Press releases] 幻のマヨラナ粒子をスピントロニクスで捉える
- [Press releases] 電子のスピンを用いた人工ニューラルネットワークの 新しい動作原理を発見
- [Press releases] バンドトポロジーの性質、アモルファス薄膜で発見
- [Press releases] 狙った物性を示す物質を自動設計する理論手法を開発
- [Press releases] 交流電場を用いた新規測定技術によりテラヘルツ電磁波の非相反線二色性の観測に成功
- [Press releases] トポロジカルスピン結晶の新しい制御法を発見
- [Press releases] 伝導電子に浮かび上がる磁気構造
- [Press releases] 水素や炭素などのありふれた原子からなる有機化合物を使った新しいスピン流生成機構を発見