野村 政宏
名前 | 野村 政宏 / NOMURA Masahiro |
---|---|
学位 | 博士(工学)(東京大学),修士(工学)(東京大学) |
職名 | 教授 |
所属 | 生産技術研究所
情報・エレクトロニクス系部門 LIMMS/CNRS-IIS (IRL※2820) 国際連携研究センター マイクロナノ学際研究センター |
所属サイトURL | https://www.iis.u-tokyo.ac.jp/ja/![]() |
専門分野 | 量子融合エレクトロニクス |
研究テーマ | 環境熱発電, フォノンエンジニアリング, 量子トランスデューサ開発 |
研究テーマに関するキーワード | フォノンエンジニアリング,エネルギーハーベスティング,半導体ナノ構造,熱伝導,フォノニクス,フォノニック結晶,熱電変換 |
実績等URL | https://www.nlab.iis.u-tokyo.ac.jp/publications.html![]() |
researchmapページへのリンク | researchmap![]() |
Scopusページへのリンク | Scopus![]() |
ORCIDページへのリンク | ORCID![]() |
その他リンク |
東京大学生産技術研究所 野村研究室![]() |
科研費(最新10件)
審査区分/研究分野 | |
---|---|
研究課題キーワード |
研究課題
関連するページ
- [Press releases] テスラバルブの概念を固体熱伝導に拡張し、熱整流に成功
- [Press releases] 人間の直感を超えた弾性波の制御構造を高速に自動設計 ――モバイル機器応用などに期待――
- [Press releases] シリコンナノ構造で環境熱から発電 ――トリリオンセンサ社会に貢献――
- [Press releases] シリコン膜からの熱放射の倍増に成功――半導体デバイスの排熱問題の解決に期待――
- [Press releases] 熱伝導の異方性が温度で逆転するシリコンナノ構造を実現 ――和装柄構造で半導体デバイスの進化に貢献――
- [Articles] 英文広報誌「UTokyo-IIS Bulletin」Vol.12を公開
- [Press releases] 熱を運ぶ粒子「フォノン」の流れを理解し、放熱材料の性能を向上 ――半導体デバイスの排熱問題の解決に期待――
- [Press releases] 光で窒化シリコン薄膜の熱伝導率を倍増
- [Articles] 野村 政宏 准教授が日本学術振興会賞を受賞
- [Articles] 生研英文広報誌「UTokyo-IIS Bulletin」Vol.3を公開しました