寺田 透
名前 | 寺田 透 / TERADA Tohru |
---|---|
学位 | 博士(理学)(東京大学),修士(理学)(東京大学) |
職名 | 教授 |
所属 | 大学院農学生命科学研究科
応用生命工学専攻生物分子工学講座 |
所属サイトURL | http://www.a.u-tokyo.ac.jp/index.html![]() |
専門分野 | 計算生物学 |
研究テーマ | 分子シミュレーションを用いたタンパク質機能メカニズムの解明 |
研究テーマに関するキーワード | 分子シミュレーション,構造バイオインフォマティクス,分子動力学法,量子化学計算,酵素触媒機構, 自由エネルギー計算,タンパク質,機能予測,立体構造予測,複合体構造モデリング |
実績等URL | https://www.bi.a.u-tokyo.ac.jp/~tterada/paper_list.html![]() |
researchmapページへのリンク | researchmap![]() |
Scopusページへのリンク | Scopus![]() |
ORCIDページへのリンク | ORCID![]() |
科研費(最新10件)
審査区分/研究分野 | |
---|---|
研究課題キーワード |
研究課題
関連するページ
- [Press releases] 抗生物質の構造多様性構築に重要な生合成酵素反応の分子基盤を解明
- [Press releases] 血管収縮因子エンドセリンと受容体タンパク質が形成する複合体構造を解明
- [Press releases] 補酵素NADとSAMを縮合して抗生物質の主骨格を構築する新規酵素の構造機能の解明
- [Press releases] 抗てんかん薬が効く仕組みを解明
- [Press releases] 黒ウコンのポリメトキシフラボノイドが「長寿遺伝子」産物SIRT1を活性化する
- [Press releases] 菜の花の自己と非自己を識別するしくみを解明~自家不和合性の自他識別機構を三次元構造から明らかに~
- [Press releases] タマネギ催涙分子生成の複雑なプロセスを解明:食成分変化の解読へ福音
- [Press releases] 新規な分子進化のルーツを持つ糖鎖分解酵素の発見 ~真核生物由来endo-β-1,2-グルカナーゼの単離同定及び機能構造解析~
- [Press releases] 薬剤耐性の原因「薬剤汲み出しタンパク質」の排出メカニズムを解明~多剤排出トランスポーターMdfAの分子機構~