PRESS RELEASES

印刷

第2回BESETOHA合唱祭(情報提供)記者発表

第2回BESETOHA合唱祭(情報提供)

第2回BESETOHA合唱祭
(アジア4大学の学生による合唱の祭典)の趣旨

平成16年9月
東京大学音楽部コールアカデミー

1.合唱祭開催に至る経緯

  2001年6月にソウル国立大学合唱団から当コールアカデミーへ、サッカーワールドカップ日韓共催を記念して合同で演奏会を開催しませんかという提案があり、2002年1月13日(ソウル)と16日(東京)の両日、両合唱団のジョイントコンサートが実現しました。コンサートはいずれも多くのお客様から高い評価をいただくとともに日韓の学生同士の交流も深めることができ、成功裏に閉幕しました。私達はこの成功をもとに、さらに国際交流の輪を広げていこうと考え、中国及びベトナムの大学合唱団に呼びかけを行い、9ヶ月の準備期間を経て、2002年10月に第1回BESETOHA合唱祭をソウルで開催することができました。BESETOHAという名称は、北京大学(Beijing)、ソウル国立大学(Seoul)、東京大学(Tokyo)、ベトナム国立大学ハノイ校(Hanoi)の頭文字からとったものです。
  ソウルで開催された第1回BESETOHA合唱祭は、10月12日にソウル大学音楽ホールで、翌13日にはKBSホールの2か所で公演を行い、どちらも演奏面、運営面で大成功を収めるとともに韓国、中国、ベトナム、日本の学生が相互に親睦を深め、国際交流の実を挙げることができました。
  そしてこのたび、日本では初めて、第1回と同様、中国、韓国、ベトナム、日本の4大学合唱団が東京に集まり、第2回BESETOHA合唱祭を10月9日(土)、東京で開催する運びとなりました。
  主催団体の東京大学音楽部コールアカデミーとしては、この合唱祭の日本開催を機に、各合唱団の友好関係の向上と、アジアの音楽文化の交流を通じて、国際交流が一層活発化することを希求しております。

2.合唱祭の概要

■ 演奏会

日時 平成16年10月9日(土) 16:00開場 16:30開演
会場 東京芸術劇場大ホール(池袋)
入場料(全席指定) S席 2000円  A席 1500円  B席1000円
出演団体 北京大学学生合唱団 ソウル国立大学合唱団
        ベトナム国立大学合唱団 東京大学音楽部コールアカデミー
賛助出演 東京大学音楽部管弦楽団
後援 日本国外務省、在日大韓民国大使館、在日中華人民共和国大使館(申請中)、
     在日ベトナム大使館(申請中)
協賛 日韓文化交流基金、国際交流基金ほか
協力 東京大学、東京大学音楽部コールアカデミーOB会
ステージ構成 各大学単独ステージ
          4大学による各国を代表する合唱曲の合同演奏

■ 交流

  今回の事業では演奏会を合同で行うにとどまらず,各国の学生同士の交流を深めることを大きな目的としています。合同ステージは、それぞれの国の言葉の歌詞の発音、意味、曲風等を教えあいながら共同で音楽を作り上げていく、という音楽を媒体とした交流及び相互理解の貴重な機会であると考えています。また、演奏会前後には東京見学、親睦会等によって交流を深めます。東京見学を通じてアジアの学生に日本の首都東京の文化を知ってもらうことも目的の一つです。

■ 日程

2004年10月08日(金)~10月11日(月)
     10月08日(金) 外国合唱団来日・合同練習・親睦会
     10月09日(土)  演奏会
     10月10日(日) 東京見学
     10月11日(月) 外国合唱団帰国

■ 関係者による支援

  今回の合唱祭は、すべて主催者である東京大学音楽部コールアカデミーの団員学生の自主運営で行います。アジア各国から多数の学生を迎えての国際交流合唱祭という未経験の祭典の成功に向け、目下全員が諸準備に奔走しております。
  本イベントにつきましては「国際的な事業」であるということから日本国外務省、在日各国大使館の後援、日韓文化交流基金、国際交流基金からの協賛を頂きました。
  また、多数の企業からの協賛広告等をいただいたほか、東京大学音楽部管弦楽団の賛助出演、佐々木総長をはじめとする東京大学当局やコールアカデミーOB会からも多大な協力を頂いており、これらの方々に心より感謝いたしております。

■ 出演団体の紹介

【北京大学学生合唱団】

北京大学学生合唱団は1990年9月に北京大学芸術学部で開講された合唱の講座に由来します。20以上の研究室と学部の在校生と卒業生で構成される団員数約80名の混声合唱団で、たくさんの合唱曲を練習、公演しており,毎年演奏会をさまざまな形で行っています。1998年、CD「On Wings of Song」が北京大学創立100周年を記念して製作されました。

☆最近10年間での主な受賞

―北京での大学生のためのコンクール"Songs of Ideals" において1992年、1994年、優勝
・7年8月、スペインのトレヴィーヤで開催された第43回ハバネラとポリフォニアの国際合唱コンクールで優勝
・9年、大学生芸術コンクールで優勝
・1年大学生芸術コンクールにおいて、女声合唱の部、ソロの部(Miss Wang Yi)で優勝

【ソウル国立大学合唱団】

ソウル国立大学の公認混声合唱団で、団員数は約90名。以下に主な歴史を記します。
1970年 ソウル国立大学家政教育学部合唱団が創立
1980年 ソウル国立大学混声合唱団として拡張・再創立
1981年 第5回国立大学音楽コンクールに参加し、敢闘賞を受賞
1982年 第1回定期演奏会
1982年 第6回国立大学音楽コンクールに参加し、優勝
1984年 第8回国立大学音楽コンクールに参加し、敢闘賞を受賞
1986年 ハーバード大学"Din & Tonics"とのジョイントコンサート
1988年 ハーバード大学"Din & Tonics"と第2回ジョイントコンサート
1991年 大学合唱コンクールに参加し、優勝
1998年 コーネル大学"Hangovers"とエウハ大学"Ewha Choir"とジョイントコンサート
2000年 第24回国立大学音楽コンクールに参加し、準優勝
2001年 第25回国立大学音楽コンクールに参加し、優勝
2001年 国内演奏旅行(デヨンにてKAIST Choir 、プサンにてプサン大学合唱団とジョイントコンサート)
2002年 東京大学音楽部コールアカデミーとのジョイントコンサート(於 ソウル,東京)

【ベトナム国立大学合唱団(ハノイ校)】

ベトナム国立大学合唱団は大学附属の合唱団を基にして、大学の設立と同時に設立されました。大学、地方、都市でのたくさんの文化的な活動に参加しています。大学の創立記念日や重要な行事を祝う時や国内外の政府高官を歓迎する時に演奏を行っています。

☆最近10年間での主な受賞等

―教育省からの優秀の証明書、全国学生歌コンテストで偉業のための訓練
・6年、学生民謡コンテストで金賞
・7年、1998年、1999年、学生歌コンテストで金賞
―"Students with Folk Songs" はベトナムのテレビで放映され、ベトナムの前大統領ホー・チ・ミンの誕生日を祝う。

【東京大学音楽部コールアカデミー】(主催団体)

東京大学音楽部に所属する、大学公認の男声学生合唱団。団員数約25名。
年3回の定期的な演奏会(定期演奏会、東京六大学合唱連盟定期演奏会、東大京大ジョイントコンサート)を中心に活動しています。また、東京大学の入学式・卒業式での演奏も行っています。
主な歴史を記します。
1920年 東京帝国大学音楽部として創立
1946年 NHKラジオ「愛唱曲の時間」に、「コールアカデミー」という現在の団名で初めて出演
1954年 宗教音楽の権威である故前田幸市郎氏を指揮者に迎え、西洋古典音楽を主に歌う。
      この年、第1回定期演奏会開催
1970年 ボン、ケルン、フライブルグ、チューリンゲンなどのヨーロッパの都市に演奏旅行
1992年 ボン、ケルン、フライブルグ、チューリンゲンなどのヨーロッパの都市に演奏旅行
1998年 ドイツに演奏旅行、ベルリンなどの都市の教会でミサなどを演奏
2002年 ソウル及び東京にてソウル国立大学合唱団との合同演奏会を共催
      ソウルにて開催された「第1回BESETOHA合唱祭」に参加
2003年 第50回記念定期演奏会を開催

アクセス・キャンパスマップ
閉じる
柏キャンパス
閉じる
本郷キャンパス
閉じる
駒場キャンパス
閉じる