PRESS RELEASES

印刷

「第6回東京大学学生発明コンテスト表彰式」および記者会見の開催について記者発表

「第6回東京大学学生発明コンテスト表彰式」および記者会見の開催について

第6回東京大学学生発明コンテスト表彰式のご案内

 東京大学生産技術研究所では、東京大学産学連携本部及び財団法人生産技術研究奨励会とともに、研究者としての第一歩を踏み出したばかりの柔軟な思考を持つ学生諸君に、知的財産権主張のトレーニング機会を与えることを目的として、第6回東京大学学生発明コンテストを開催しました。その表彰式と記者会見を下記のように開催いたしますので御参集ください。
*発明コンテストホームページ http://hatsumei.iis.u-tokyo.ac.jp/

1. 日 時:平成21年1月30日(金)16:30~17:20
       
2. 会 場:東京大学 駒場ファカルティハウス セミナー室
      (駒場Iキャンパス 大学院総合文化研究科・教養学部内)

3. 表彰式次第(司会:北澤 大輔 東京大学准教授)
① 所長挨拶       前田 正史(東京大学生産技術研究所長)
② 本部長挨拶      藤田 隆史(東京大学産学連携本部長)
③ 来賓挨拶       大木 裕史((株)ニコン 執行役員
                        コアテクノロジーセンター
                        研究開発本部長)
④ 表  彰        発明大賞受賞者
                窪 謙佑(大学院工学系研究科修士課程)
                発明の名称
               「発光によるビタミンC検出法及び定量法」
               他 生産技術研究所長賞 1名
                  産学連携本部長賞  1名
                  奨励賞       2名
⑤ 審査委員長講評   桑原 雅夫(東京大学生産技術研究所教授)
⑥ 受賞者代表挨拶    (発明大賞受賞者)
⑦ 記念撮影
⑧ 記者会見       前田生産技術研究所所長、藤田産学連携本部長、
               桑原教授(生研)、北澤准教授(生研)

*記者会見は17:00頃からの予定ですが、ぜひ16:30からの表彰式からお越しください。

4.表彰式後、懇談会(17:30~19:30、無料)を開催しますので、あわせてご参加ください。

5.本件の記事掲載に関しては、1月30日(金)17時20分以降(記者会見終了後)にお願いいたします。

<お問合せ先>東京大学生産技術研究所 連携研究支援室企画チーム
            

東京大学駒場ファカルティハウス
(駒場Iキャンパス:東京都目黒区駒場3-8-1)
http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam02_01_33_j.html

 

アクセス・キャンパスマップ
閉じる
柏キャンパス
閉じる
本郷キャンパス
閉じる
駒場キャンパス
閉じる