Digital Public Art in Haneda Airport「空気の港」~テクノロジー×空気で感じる新しい世界~開催記者発表

Digital Public Art in Haneda Airport「空気の港」~テクノロジー×空気で感じる新しい世界~開催
|
平成21年9月3日
報道関係者各位
Digital Public Art in Haneda Airport
「空気の港」~テクノロジー×空気で感じる新しい世界~
開催&プレス内覧会のお知らせ
この度、東京大学「デジタルパブリックアートを創出する技術」プロジェクトでは、「空気の港」エキシビションを、年間6500 万人以上の利用者が行き来する日本最大の空港である、羽田空港第1、第2ターミナルの全域にて開催する運びとなりました。ぜひ貴媒体でお取り扱いいただけますよう、心よりお願い申し上げます。
また、本展の一般公開に先立ちまして、下記のとおりプレス内覧会を執り行います。ご多忙中、誠に恐縮ですが、何卒ご出席賜りますようお願いいたします。
詳細は別紙を参照願います。
プレス内覧会
日時:2009 年10 月8日(木)15 時~18 時
受付場所:羽田空港第1ターミナル6F「ギャラクシーホール」
展覧会
開催日:2009 年10 月9 日(金)~11 月3 日(火)
場所:羽田空港第1、第2ターミナル
入場無料
※本リリース文は下記URLから入手可能です。
http://www.digital-public-art.org/dev/
本件お問い合わせ先
Digital Public Art Project「空気の港」実行委員会