PRESS RELEASES

印刷

記者会見「『次世代スーパーコンピューターでせまる物質と宇宙の起源と構造』活動の現況(シンポジウム開催に際しての説明会)」記者発表

記者会見「『次世代スーパーコンピューターでせまる物質と宇宙の起源と構造』活動の現況(シンポジウム開催に際しての説明会)」

記者会見のお知らせ
「次世代スーパーコンピューターでせまる物質と宇宙の起源と構造」
活動の現況(シンポジウム開催に際しての説明会)


1 発表日時   平成22年3月15日(月)12時30分 -13時30分

2 発表場所   東京駅日本橋口  サピアタワー 6階 東京ステーションコンファレンス 604
           (シンポジウム会場の隣の部屋になります)

3 発表者   青木 慎也(筑波大学 計算科学研究センター 教授)
          橋本 省二(高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所准教授)
          大塚 孝治(東京大学大学院理学系研究科物理学専攻 教授)
          他(シンポジウムの講演者など)

4 発表内容    

 素粒子物理学・原子核物理学・天文学・宇宙物理学分野で次世代スーパーコンピューターによる研究を目指している我が国の研究者は、計算科学コンソーシアムを作るなどして、次世代スーパーコンピューターのような大型のコンピューターによる基礎科学の発展を目指しています。
その活動の一環で、文部科学省の次世代スーパーコンピューター戦略プログラムの分野5の事業として、別紙のとおり、標題のシンポジウムを開きます。そこでは次世代スーパーコンピューターによって、素粒子物理学、原子核物理学、天文学、宇宙物理学という基礎科学の分野がどのような飛躍的な発展を遂げられるか、何が可能になりそうか、などが議論されます。

 つきましては、このシンポジウムの説明会を開催いたしますので、ぜひご出席いただきますようお願い申し上げます。
説明会では、この研究者グループの紹介をし、できるだけ分かりやすくシンポジウムの内容やその開催母体の説明をするとともに、次世代スーパーコンピューターによる研究をご説明します。一般の方々に、基礎科学の立場から次世代スーパーコンピューターの意義のご理解を少しでも深めていただくのが目的です。

 また、夕方に懇親会を同じ建物の402で開催いたします。是非ご参加ください。参加費は不要です。
           
 なお、翌日には東大小柴ホールで科研費新学術領域による関連シンポジウム「素核宇宙分野融合に向けて」がありますので、併せてご案内申し上げます。
         
5 シンポジウムのURL
   http://www.jointicfs.jp/ (右の方にある「シンポジウム」をクリックしてください)

6 添付資料  
(1) シンポジウムのポスター
(2) シンポジウムのプログラム

7 問い合わせ先   東京大学大学院理学系研究科物理学専攻 教授 大塚孝治

アクセス・キャンパスマップ
閉じる
柏キャンパス
閉じる
本郷キャンパス
閉じる
駒場キャンパス
閉じる