特別公開展示「アルディの全身化石骨」展のご案内研究成果

特別公開展示「アルディの全身化石骨」展のご案内 |
平成22年9月30日
特別公開展示「アルディの全身化石骨」展のご案内
昨年の10月2日、440万年前のアルディピテクス・ラミダス(ラミダス猿人)の全体像が科学誌サイエンスに発表されました。アウストラロピテクスに先行する、それまでほとんど未知だった人類進化段階について、初めて多くが解き明かされました。その中心的な化石骨が、「アルディ」の名で知られる部分骨格標本です。
このたびは、エチオピア国立博物館における初公開に次ぎ、エチオピア国外で初めて、「アルディ」の全身骨(レプリカ)が公開展示されます。
つきましては、本件につきまして公開展示の記事掲載を是非お願いいたしたく、ご案内申し上げます。
特別公開展示「アルディの全身化石骨」展
場 所:東京大学総合研究博物館(1階)(本郷キャンパス内)(文京区本郷7-3-1)
http://www.um.u-tokyo.ac.jp/information/map.html
期 間:2010年10月1日(金)から10月30日(土)
開館時間:10:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日:月曜日(ただし、10/11は開館)10/12
参加費:無料
特別公開展示ホームページ:
http://www.um.u-tokyo.ac.jp/exhibition/2010Ardi.html
※詳細はリリース文書をご覧下さい