PRESS RELEASES

印刷

記者会見「スマートリファレンスの開発」研究成果

記者会見「スマートリファレンスの開発」

東京大学 生産技術研究所 記者会見開催のお知らせ

1.発表日時:平成23年1月14日(金) 13:30 ~ 14:30

2.発表場所:東京大学生産技術研究所
総合研究実験棟An棟4F中セミナー室(An401、402)
〒153-8505 目黒区駒場4-6-1 駒場リサーチキャンパス
http://www.iis.u-tokyo.ac.jp/access/access.html(参照)

3.発表タイトル:
「スマートリファレンスの開発」

4.発表者:
東京大学生産技術研究所   須田 義大(教授)
      同            滝口 清昭(特任准教授)
株式会社タカラトミー        佐藤 慶太(副社長)
Qファクター株式会社       福島 貴司(代表取締役社長)
株式会社村田製作所      出席者未定

5.発表概要:
 車両、携帯電話などモバイル環境での通信やセンシングでは、固定機器のようなアース(接地、基準電位(リファレンス))を安定確保できないため、通信やセンシングに大きな支障をきたすことがあった。さらに車体はそれ自体が巨大な電極となってしまうため、車体上の全ての電極には車体自身からの廻り込みが生じてしまい、車体を用いて通信やセンシングを行う事が困難となっていた。人体においても同様で、人体そのものからの廻り込みにより安定した人体通信やセンシングが困難であった。また携帯電話では、通常は利用者の体をアースとして利用するが、机上などに置かれてしまうと同様にアースが確保できず、そのため受信感度や通信速度に影響することがあった。医療分野も含めモバイル環境におけるこうしたアースの
問題は、古くから通信・センシングにおける究極の課題の一つであった。

※詳細はリリース文書をご覧下さい

アクセス・キャンパスマップ
閉じる
柏キャンパス
閉じる
本郷キャンパス
閉じる
駒場キャンパス
閉じる