PRESS RELEASES

印刷

「ナノバイオファースト国際シンポジウム」 “ナノバイオで実現する医療イノベーション~ニーズを研究へ、そして社会へ~”開催のお知らせ記者発表

「ナノバイオファースト国際シンポジウム」
“ナノバイオで実現する医療イノベーション~ニーズを研究へ、そして社会へ~”
開催のお知らせ

平成25年1月29日

             東京大学大学院工学系研究科
東京大学大学院医学系研究科

 このたび東京大学大学院工学系/医学系研究科の片岡一則教授が中心研究者である最先端研究開発支援プログラム(FIRST)「ナノバイオテクノロジーが先導する 診断・治療イノベーション」が主催で、標記国際シンポジウムを開催いたします。
医療イノベーションの実現、すなわち基礎研究から応用研究、さらに社会へとパスをつなぐためには、審査体制の整備や産学官連携のみならず、人材や資金の供給も不可欠です。
  このシンポジウムでは、研究から臨床現場へ、そして社会や臨床現場から研究への循環を、国際レベルで実現させることを目指しています。 

日 時: 平成25年3月5日(火) 10:00~17:30(終了後 意見交換会)
場 所: 東京大学 伊藤国際学術研究センター地下2階 伊藤謝恩ホール
プログラム: 別紙参照   地図:別紙参照
参加費: 無料 使用言語:英語(同時通訳あり)
定員: 400名   
申込: 事前にウェブサイト(http://www.prime-pco.com/nanobiof-symposium2013/
より申し込みをお願いいたします。
※報道関係の方で当日お越し下さる場合は、下記にご連絡下さい。
※本シンポジウムの詳細は、以下のウェブサイトよりご参照いただけます。
  http://www.prime-pco.com/nanobiof-symposium2013/

(問い合わせ先)
ナノバイオファースト国際シンポジウム2013運営事務局
(株)プライムインターナショナル 


「ナノバイオファースト国際シンポジウム」
“ナノバイオで実現する医療イノベーション~ニーズを研究へ、そして社会へ~”
プログラム

10:00 開会挨拶 相澤 益男 (独)科学技術振興機構 顧問

セッション1
実用化に向けた課題-研究と臨床の循環

【テーマ1 miRNA診断】
10:05 小坂 展慶 ((独)国立がん研究センター研究所 分子細胞治療研究分野 研究員)
10:25 Jan Lotvall  
(Professor, Clinical Allergology, University of Gothenburg / Chairman, Krefting
Research Centre, University of Gothenburg / President, International Society for Extracellular Vesicles)
10:55 一木 隆範 (東京大学大学院 工学系研究科 バイオエンジニアリング専攻 准教授)
11:15  質疑応答
11:30 ポスタープレゼンテーション/昼食

【テーマ2  ナノDDSと低侵襲治療】
12:30 片岡 一則 (東京大学大学院 工学系/医学系研究科 教授)
12:50 松村 保広  ((独)国立がんセンター東病院 臨床開発センター新薬開発部 部長)
13:10 Jons Hilborn (Professor, Uppsala University)
13:35 西山 伸宏 (東京工業大学 資源化学研究所 高分子材料部門 教授)

【テーマ3  組織再建】
13:55 Thomas Engstrand 
(Specialist in Plastic Surgery, Stockholm Craniofacial Center, Department
of Reconstructive Plastic Surgery, Karolinska University Hospital)
14:20 鄭 雄一 (東京大学大学院 工学系/医学系研究科 教授)
14:40 サイエンスセッション:産業との対話
<モデレーター>
安西 智宏 (東京大学 グローバルCOEプログラム 特任講師)
<パネリスト>
Jons Hilborn (Professor, Uppsala University)
加藤 くみ子 (国立医薬品食品衛生研究所 室長)
中冨 一郎 (ナノキャリア株式会社 代表取締役社長)
片岡 一則 (東京大学大学院 工学系/医学系研究科 教授)
15:20 ポスタープレゼンテーション/休憩

セッション2
臨床・市場ニーズを研究へ、そして研究を社会へ

16:00 Erik Forsberg (Managing Director, Uppsala BIO)
16:10 パネルディスカッション
<モデレーター>
木村 廣道 (東京大学大学院 薬学系研究科 特任教授)
<パネリスト>
Erik Forsberg (Managing Director, Uppsala BIO)
大西 昭郎 (東京大学公共政策大学院 特任教授/
内閣官房 医療イノベーション推進室次長)
倉持 隆雄 (内閣府 政策統括官(科学技術政策・イノベーション担当))
17:25 閉会挨拶 松本 洋一郎 (東京大学 理事・副学長)

17:30 意見交換会(会費5,000円)伊藤謝恩ホール 多目的スペース

アクセス・キャンパスマップ
閉じる
柏キャンパス
閉じる
本郷キャンパス
閉じる
駒場キャンパス
閉じる