PRESS RELEASES

印刷

第10回プレジデンツ・カウンシル(タイ・バンコク)開催のお知らせと現地における東京大学 濱田純一総長取材等のご案内記者発表

第10回プレジデンツ・カウンシル(タイ・バンコク)開催のお知らせと
現地における東京大学 濱田純一総長取材等のご案内

平成25年5月30日

国立大学法人東京大学

東京大学では、国際的プレゼンスの更なる向上等に係る助言を得ることを目的として、「東京大学プレジデンツ・カウンシル」(以下「PC」)を平成18年から運営しており、このたび、PCメンバーであるタイ・チュラポーン王女のご高配により、第10回PC会議をチュラポーン研究所(於バンコク)にて開催する運びとなりました。
つきましては、第10回PC会議等に係る取材等を、以下によりお受けさせて頂きたいと存じます。是非取材にお越しくださるよう、ご案内いたします。
また、前日29日夕刻にチュラポーン王女のご臨席を賜り、本学主催の歓迎レセプションを開催いたしますので、併せてご参加くださいますようお願いいたします。

【プレジデンツ・カウンシルレセプション日時・場所】
5月29日(水)18:00~19:30   於:チュラポーン研究所
The Chulabhorn Research Institute (foyer of Conference Hall)
Laksi Chaengwattana, Vibhavadee-Rangsit Highway, Bangkok
研究所へのアクセスについては以下のページ(英語)をご覧ください。
http://www.cri.or.th/en/about_contact.php
※レセプションについては、恐れ入りますが、取材はご遠慮ください。

【総長取材日時・場所】
5月30日(木)15:00~15:45   於:チュラポーン研究所
住所およびアクセスは同上(会場部屋番号等詳細は追ってご連絡)
※ 第10回PC会議のみならず、本学が推進する総合的な教育改革等に係る事項についても、懇談形式にて取材に応じる予定です。
※ 本会議は非公開のため会議中の取材はできませんが、ご希望があれば、会議冒頭(9:15チュラポーン王女ご挨拶まで)の撮影のみ可能ですので、予めお申し出ください。

[5月30日(木)本会議スケジュール]
9:00 開会 テーマ:The University of Tokyo's Strategy in Asia
9:05- 9:15 チュラポーン王女挨拶
9:15- 9:30 タイの高等教育政策等紹介(タイ教育省高等教育委員会)
9:30- 9:50 濱田純一 東京大学総長スピーチ
9:50-11:00 討議
(コーヒーブレイク)
11:15-11:30 研究紹介(清野宏 東京大学医科学研究所長)
11:30-11:50 質疑応答
11:50-12:05 プレゼンテーション(江川雅子 東京大学理事)
12:05-12:55 討議
12:55 閉会
13:00 会議終了 


(参考)

東京大学プレジデンツ・カウンシル

【設立目的】
グローバル化の進展と新たな局面を迎えた世界情勢のもと、大学にも国際的競争力が求められている現在、東京大学が世界的にも堅固なポジションを確立することが喫緊の課題となっております。これを踏まえて、東京大学の国際的プレゼンスの向上をめざし、そのための包括的戦略の策定と行動指針に関わる助言、ガイダンス、および支援を仰ぐため、2006年11月に、総長の国際アドバイザリーボードとして、プレジデンツ・カウンシルを設置いたしました。
国内外の有力企業人、学識経験者など各分野の第一人者を招聘し、これらの卓越した方々と総長以下東大役員とで会議を開催(春期開催地は海外、秋期開催地は本学キャンパス)し、以下のような課題の分析と展望について討議してきております。
・学術リーダーシップの確立
・国際交流促進
・グローバル・ネットワーク拡充
・基金形成

具体的な成果として、これまで得た提言等をもとに、以下の施策等が推進されております。
・Global University Summit(G8大学サミット)の実施
・インドとの学術交流推進・インド事務所開設
・東京大学エグゼクティブ・マネジメント・プログラム推進
   ・卒業生ネットワークの強化

【概要】
1)発足  : 2006年 11月
2)メンバー: 13カ国・地域より25名(別添メンバーリスト参照)
国・地域: 日本、米国、英国、タイ、インド、韓国、香港、台湾、オーストラリア
フランス、スイス、フィンランド、サウジアラビア
構成   : 王族(タイ王国王女殿下)、海外政界(韓国元首相)、国内外有力企業、
学識経験者、国際機関関係者等
3)活動  : 2日間の日程で、本会議とレセプション、及び関連行事(カウンシルメンバーによる講演会、総長とメンバーの公開対談、メンバーと本学教員によるシンポジウム、本学学生とのディスカッション等)を開催しております。

4)過去の開催実績:
第1回 東京会議 2006年11月14-15日 
【テーマ】東大の環境認識、自己分析、戦略、国際的イメージ
How the World Perceives UT

第2回 ロンドン会議 2007年5月17-18日
【テーマ】第一回会議のフォローアップ、国際的によりオープンに、価値を提供するための具体的施策
How can we make UT more open, friendly and valuable?

第3回 東京会議 2007年11月8-9日
【テーマ】国際的な大学間連携と東大に期待されるリーダーシップ、学生の国際課
Toward Global Academic Leadership

第4回 ニューデリー会議 2008年4月28-29日
【テーマ】インドと東京大学の教育研究面での協力拡大
India, Todai and Coming Decades

第5回 東京会議 2008年11月20-21日
【テーマ】発足以来3年間の活動総括と国際情勢。東大の研究機関と活動の紹介
1. The First Three Years of Council
2. Research Organization and Activities

第6回 東京会議 2009年11月19-20日        
【テーマ】東大の教養教育 Liberal Arts Education at Todai
(2009年春期は4月の総長交代に伴い、開催いたしませんでした。)

第7回 ニューヨーク会議  2010年6月7-8日
【テーマ】米国の高等教育
Changing Higher Education in the United States

第8回 東京会議  2010年11月18-19日
【テーマ】大学の財政
University Finance ? Funding Advanced Research in the Face of Tightening Financial Conditions

第9回 ジュネーブ会議   2011年6月2-3日  World Economic Forum本部
The Role of the Global Universities in the 21st Century

第10回 バンコク会議   2013年5月29-30日    チュラポーン研究所
The University of Tokyo’s Strategy in Asia

【 東京大学プレジデンツ・カウンシル メンバー 】  2013年5月現在25名

・ チュラポーン 王女殿下  (タイ 大学教授 / 研究者 / チュラポーン研究所代表)
・ 安藤 忠雄氏  (日本 建築家 / 東京大学 特別栄誉教授)
・ ジャック アタリ氏  (フランス  A & A [個人事務所] 代表)
・ モーリス チャン氏  (台湾 TSMC創設者・会長)  
・ 張 富士夫氏  (日本 トヨタ自動車株式会社 取締役会長)
・ ウンチャン チョン氏  (韓国 前国務総理/ソウル大学経済学部教授 / ソウル大学前総長) 
・ ベルトラン コロン氏  (フランス ラファージュ・グループ・名誉会長)
・ リタ コルウェル氏  (米国 メリーランド大学、ジョンズ・ホプキンズ大学 特別栄誉教授)                                                       
・ ビル エモット氏  (英国 著述家 / コンサルタント) 
・ ビクター フォン氏  (中国 香港 利豊〔リー&フォン〕グループ・ノン・エグゼクティブ・チェアマン)
・ フレデリック G. ヒルマー氏 (オーストラリア ニュー・サウス・ウェールズ大学学長)
・ ハッサン ジャミール氏 (サウジアラビア アブドゥル・ラティフ・ジャミール社ディレクター)
・ 黒川 清氏  (政策研究大学院大学アカデミックフェロー ) 
・ ポール A. ラウディシナ氏  (米国 A.T. カー二ー社 会長、マネージング・オフィサー) 
・ スニール カント ムンジャル氏  (インド ヒーロー・コーポレート・サービス社会長 /ヒーロー・サイクル社マネジング・ディレクター)  
・ N.R. ナラヤナ ムルティ氏  (インド インフォシス創設者・会長、チーフ・メンター) 
・ 岡村 正氏  (日本 日本商工会議所会頭 株式会社東芝 相談役)
・ カリ オラビ レイビオ氏  (フィンランド ヘルシンキ大学 名誉学長) 
・ チャールズ P. ロックフェラー氏  (米国 サザビーズ社シニア・クライアント・リエゾン)
・ クラウス シュワッブ氏  (スイス 世界経済会議 [ダボス会議] 創設者、エグゼクティブ・チェアマン)
・ マイケル スペンス氏  (米国 スタンフォード・ビジネス・スクール名誉教授 /オーク・ヒル・キャピタル・パートナーズ パートナー)
・ 横山禎徳氏  (日本 東大EMP企画・推進責任者/ 元マッキンゼー社東京支社長)
・ 吉野洋太郎氏  (米国 ハーバード大学ビジネススクール名誉教授)
・ 小宮山 宏氏 (三菱総合研究所理事長/前東京大学総長)
・ ヴァルタン・グレゴリアン氏 (米国 カーネギー財団理事長)

アクセス・キャンパスマップ
閉じる
柏キャンパス
閉じる
本郷キャンパス
閉じる
駒場キャンパス
閉じる