PRESS RELEASES

印刷

新たなNLRP1インフラマソーム活性抑制因子チオレドキシンの発見と構造解明 自己炎症性疾患等の新規治療薬開発に道 研究成果

掲載日:2023年9月14日

NOD様受容体(NLR)は細胞質に発現する自然免疫受容体です。これらの受容体は、細菌やウイルスなどの病原体関連分子パターンや細胞自体から放出されるダメージ関連分子パターンを認識することによって活性化され、炎症性サイトカインやインターフェロンの産生を誘導します。NLRP1はインフラマソームとして知られるタンパク質複合体を形成する最初のNLRとして同定されました。NLRP1の活性化は多様な活性化因子および抑制因子によって制御されており、NLRP1インフラマソーム機能は様々な自己炎症性疾患やがんの発症と関連しています。 東京大学大学院薬学系研究科の張志寛 助教、藤村亜紀子 特任研究員、大戸梅治 准教授、清水敏之 教授、同大学医科学研究所の柴田琢磨 准教授、三宅健介 教授、順天堂大学大学院医学研究科アトピー疾患研究センターの北浦次郎 教授らの共同研究チームは、クライオ電子顕微鏡単粒子解析を通して、NLRP1インフラマソーム活性化の新たな抑制因子としてチオレドキシン(TRX)を同定し、さらにNLRP1とTRXとの複合体の構造を解明しました。生体の酸化還元状態の制御に重要な働きを示すTRXが直接結合することによって自然免疫応答を制御することは、酸化還元状態と自然免疫との関連性が重要であることを意味します。ここで得られた構造知見はNLRP1が関与する疾患をターゲットとする治療薬の開発にも大きく貢献することが期待されます。

プレスリリースはこちら

論文情報

Zhikuan Zhang, Takuma Shibata, Akiko Fujimura, Jiro Kitaura, Kensuke Miyake, Umeharu Ohto and Toshiyuki Shimizu, ""Structural basis for thioredoxin-mediated suppression of NLRP1 inflammasome"," Nature: 2023年9月13日, doi:10.1038/s41586-023-06532-4.
論文へのリンク (掲載誌別ウィンドウで開く)

アクセス・キャンパスマップ
閉じる
柏キャンパス
閉じる
本郷キャンパス
閉じる
駒場キャンパス
閉じる