東京大学基金
UTokyo FOCUS
HOME
生産技術研究所 機械・生体系部門 古島研究室 助教公募
2025年10月28日
東京大学地球環境データコモンズ 学術専門職員公募
2025年10月24日
東京大学地球環境データコモンズ 事務補佐員公募
生産技術研究所 物質・環境系部門 技術系職員の公募
2025年10月22日
生産技術研究所 情報・エレクトロニクス系部門 佐藤研究室 特任研究員の公募
2025年10月20日
生産技術研究所 物質・環境系部門 坪山研究室 事務補佐員の公募
東大生研ウェブマガジン 特集記事を公開(2025年10月)
科学と技術
「集団の賢さ」を理論で解明――多様な知能のあり方を捉える新理論――
2025年10月17日
キラルイオンゲート技術を世界初実証――分子対称性によるトポロジカル表面磁性の超省電力制御に成功――
2025年10月10日
TIME Best Inventions 2025に培養チキンが選出
受賞
生産技術研究所 基礎系部門 古川研究室 助教公募
2025年10月9日
生産技術研究所 人間・社会系部門 岩船研究室 特任助教または特任研究員 公募
2025年10月8日
生産技術研究所 流体テクノ室 学術専門職員公募
2025年10月2日
東京大学 生産技術研究所とダイセルが「ダイセル人を繋ぐエレクトロニクス」寄付研究部門を設置――人類と融和するやわらかいエレクトロニクス技術開発と人材育成――
2025年10月1日
生産技術研究所 基礎系部門 芦原研究室 技術補佐員または学術専門職員公募
2025年9月30日
不確実な生体集団を制御する新理論を開発――制御と情報を融合した手法で多様な生物現象への応用に道――
河川への人間活動の影響を宇宙から捕捉――衛星データを用いて黄河の上流から下流までの河川流量を連続的に推定――
2025年9月26日
生産技術研究所 情報・エレクトロニクス系部門 松久研究室 技術補佐員公募
2025年9月25日
生産技術研究所 情報・エレクトロニクス系部門 杉浦研究室 事務補佐員の公募
2025年9月24日
温暖化進行時の洪水リスク変化予測をより精緻に――将来の社会経済シナリオに依存しない、より使いやすい情報を提供――
2025年9月22日
柏キャンパス
本郷キャンパス
駒場キャンパス
アクセス・キャンパスマップ
戻る