UTokyo FOCUS
教員検索
HOME
ティコ・ブラーエが16世紀に観ていた超新星の謎を、今すばるが解読
2008年12月4日
IPMU大栗博司主任研究員フンボルト賞受賞、吉田直紀・小松英一郎氏もIUPAP若手賞受賞
2008年5月20日
見えない暗黒物質を見る ―IPMU高田昌広准教授日本天文学会研究奨励賞受賞―
2008年3月28日
記者会見「超新星は丸くない:すばる望遠鏡で爆発する星の内部を探る」
2008年2月1日
ブラックホールのなぞを6次元幾何学で解く ―数物連携宇宙研究機構 大栗博司主任研究員 アメリカ数学会アイゼンバッド賞の初代受賞者に―
2008年1月8日
柏キャンパス
本郷キャンパス
駒場キャンパス
アクセス・キャンパスマップ
戻る