FEATURES

English

印刷

先入観を持たずにチャレンジし続けることで社会に貢献する。 | UTOKYO VOICES 022

掲載日:2018年3月16日

UTOKYO VOICES 022 - 先入観を持たずにチャレンジし続けることで社会に貢献する。

アイソトープ総合センター/先端科学技術研究センター 教授 和田洋一郎

先入観を持たずにチャレンジし続けることで社会に貢献する。

和田は、次々と新しいことに取り組むチャレンジャーだ。

1992年に卒業後、東大病院や帝京大学市原病院集中治療センターで救急医学等のトレーニングを受けた後、横浜労災病院では指導医の下で“日本で一番多く”心筋梗塞や狭心症のカテーテル検査やバルーン治療に携わった循環器内科研修医として活躍した。このとき、「虚血性心疾患は冠動脈の狭窄と血栓形成に起因することをワイヤーを通じて指先で理解できました」。

その後東大の研究室に戻り、生命科学研究者として心臓病の原因となる動脈硬化が始まるメカニズムの解明に取り組む。エピゲノム情報(DNAの塩基配列を変えることなく遺伝子の働きを決める情報の集まり)解析を用いた生命科学実験に取り組み、数理科学者や実験機器メーカーと共にヒューマノイドロボットを使った実験操作の自動化にチャレンジし、かつてない時間解像度で生命現象を解き明かすことに成功した。

血管システムにおいて重要な役割を果たす内皮細胞は、低酸素、変成脂質、炎症刺激などの環境要因に応じて、分刻みで遺伝子構造を変化させて適応するメカニズムがあることを明らかにし、大腸菌で観察されて以来長年教科書に記載されていた現象が、ヒトでは全く異なっていることを発見。動脈硬化などの炎症疾患が引き起こされる最初のプロセスを解明したのだ。

和田がチャレンジャーになった導因は、医学部5年時にフリークオーター(夏休みに各研究室で実習できる制度)を利用して、世界の最先端をいく成人病研究者である児玉龍彦先生に出会い、第三内科の研究室に出入りし始めたことにある。

「児玉先生は肝臓が専門で脂質代謝から動脈硬化研究を進められましたが、私は血管生物学に興味を持ちましたので、一家の大黒柱である患者さんの回復をサポートする仕事を通じて狭心症や心筋梗塞を良く理解するために、これらの治療に関わる循環器を専門としてまず臨床を、続いてその経験に基づいて研究を続けました」

最近もヒューマノイド型ロボットの「スマートロボティックシステム」の開発に取り組み、動脈硬化のさらなる解明を行っている。「1分間隔でデータを解析できるようになったことで、動脈硬化発症のメカニズムと治療のターゲットがはっきりしてきました。また、バイオクリーンベンチの中でこの技術に人工知能を搭載した『スマートロボティックシステム』を使えば、大量のα線放出核種を使った多様ながん治療薬も安全で効率的に開発・製造できる」と期待している。

こうした研究成果は、数理科学者、物理学者、ロボット工学研究者らとの学際的な研究がなければ実現できなかったはずだ。「生物学の現象に着目して、工学系のロボティクスなどを活用してデータを取得し、数理科学者の考え方がつくりだす新しいモデルに基づいて、これを生命科学の手法で改めて検証するチャレンジができることがこの研究の面白いところ」と和田は話す。

「生命現象に挑むにあたって、固定観念や既成概念を免れることに努めています。先入観を持たずに異文化コミュニケーションを楽しみ、それを通じて得られる新しいアプローチをとる勇気を持つことで、今までにない成果を上げることができます。その結果を積み重ねて、一つでもよいので治療法を開発して社会に貢献ですることが夢です」

取材・文/佐原 勉、撮影/今村拓馬

Memento

研究の合間に、ゆっくり音楽を聴いたり、好きなヴァイオリンを奏でるのが、和田の心休まる時間だ

Message

Maxim

「どんなに困難なときも、それを愉しむこと」、小学校で理科の先生から卒業時に贈られたこの言葉を常に心がけている

プロフィール画像

和田洋一郎(わだ・よういちろう)
1992年東京大学医学部医学科卒業。1992年より同大学付属病院医員研修医、帝京大学市原病院集中治療センター助手、横浜労災病院循環器科医員として虚血性心疾患の臨床。1995年より付属病院第三内科医員、先端研研究員として動脈硬化発症機序の研究。長寿科学振興財団リサーチレジデントおよび駒場オープンラボラトリー助手、ハーバード大学医学部客員研究員を経て、2007年より先端研研究員および特任准教授として転写メカニズム研究。2013年よりアイソトープ総合センター教授として低線量被ばく研究とα線医薬品開発、同先端研教授(兼務)としてゲノム・エピゲノム・核内クロマチン構造研究とロボット開発に従事

取材日: 2017年12月14日

アクセス・キャンパスマップ
閉じる
柏キャンパス
閉じる
本郷キャンパス
閉じる
駒場キャンパス
閉じる