大学院教育学研究科・教育学部留学生修学旅行を開催
大学院教育学研究科・教育学部では、11月22日(水)に恒例の留学生修学旅行を実施しました。本研究科・学部に在籍する外国人留学生、引率の教職員の計30名が参加しました。
今年度は東京都(日帰りバス旅行)にてサントリー〈天然水のビール工場〉にて工場見学をし、その後昼食をはさんで藍染工房・壺草苑にて藍染体験を行いました。
コロナ禍で2020~2022年度まで中止となっていました修学旅行でしたが、2023年度より再開となり、ほとんどの学生が初めての参加となりました。普段触れる機会の少ない日本の文化を存分に満喫すると共に、学生同士、また教職員とも親交を深めることができ、大変有意義な留学生修学旅行となりました。
今年度は東京都(日帰りバス旅行)にてサントリー〈天然水のビール工場〉にて工場見学をし、その後昼食をはさんで藍染工房・壺草苑にて藍染体験を行いました。
コロナ禍で2020~2022年度まで中止となっていました修学旅行でしたが、2023年度より再開となり、ほとんどの学生が初めての参加となりました。普段触れる機会の少ない日本の文化を存分に満喫すると共に、学生同士、また教職員とも親交を深めることができ、大変有意義な留学生修学旅行となりました。