第5回 東京大学環境安全衛生スローガン募集 実施報告

環境安全本部では、本学構成員が一体となって環境安全衛生につとめ、学内における安全意識の向上と醸成が図られるように、平成29年度から毎年、環境安全衛生スローガンの募集を行っています。
今年度もスローガンの募集を行ったところ、19部局の63名の本学構成員から延べ229件の応募がありました。そして、審査の結果、英文を含む特に優秀なスローガン6作品が総長賞(1件)、総長特別賞(1件)、理事賞(1件)、環境安全本部長賞(3件)を受賞しました。
7月6日にWeb会議システムZoomを用いて開催された令和3年度「東京大学安全の日」講演会において表彰式が行われ、藤井総長、齊藤環境安全衛生担当理事、岸環境安全本部長から受賞者に賞状と副賞が授与されました。


受賞作品ポスター
今年度もスローガンの募集を行ったところ、19部局の63名の本学構成員から延べ229件の応募がありました。そして、審査の結果、英文を含む特に優秀なスローガン6作品が総長賞(1件)、総長特別賞(1件)、理事賞(1件)、環境安全本部長賞(3件)を受賞しました。
7月6日にWeb会議システムZoomを用いて開催された令和3年度「東京大学安全の日」講演会において表彰式が行われ、藤井総長、齊藤環境安全衛生担当理事、岸環境安全本部長から受賞者に賞状と副賞が授与されました。
<総長賞> | 「Treasure your health & our Earth」 | 教養学部 | 学生 | 髙木 彩奈ディアナ |
---|---|---|---|---|
<総長特別賞> | 「想定外 日々の備えで 想定内」 | 教養学部等 | 一般職員 | 比留間 脩二 |
<理事賞> | 「あれっ? その違和感が 事故防ぐ」 | 医学部医学科 | 学生 | 吉富 祐太朗 |
<環境安全本部長賞> | 「安全が 成果の源 全集中」 | 大学院総合文化研究科 | 大学院生 | 山根 風樹 |
「思いやり 家族も職場も 環境も」 | 大学院医学系研究科 | 大学院生 | 小野 喬 | |
「机上での エントロピーは 控えめに」 | 教養学部 | 学生 | 今村 宗一郎 |


受賞作品ポスター