GS+I(太陽光)総括寄付講座:公開技術セミナー

基本情報
区分 | 講演会等 |
---|---|
対象者 | 社会人・一般 / 在学生 / 受験生 / 留学生 / 卒業生 / 企業 / 大学生 |
開催日(開催期間) | 2017年12月5日 |
開催場所 | 本郷地区 |
会場 | 工学部3号館3階320号セミナー室 (聴講無料、 登録不要) |
参加費 |
無料
|
申込方法 | 事前申込不要 |
お問い合わせ先 | web@gsi.u-tokyo.ac.jp HPアドレス: http://www.gsi.u-tokyo.ac.jp/ 総括プロジェクト機構 GS+I 総括寄付講座 「太陽光を機軸とした持続可能グローバルエネルギーシステム |
再生可能エネルギーと社会的発展をテーマとする本講座の研究成果や関連する技術についてご紹介しています。
無料の一般公開講座ですので、ぜひお誘い合わせの上ご参加下さい。
日時:2017.12. 5(火) 16:00~17:00
場所:本郷キャンパス・工学部3号館3階320号セミナー室 (聴講無料、 登録不要)
http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_04_04_j.html
演題:『アンモニアやメタンなどの化学物質によるグリーン水素貯蔵および輸送』
講師:菊地隆司 准教授
大学院工学系研究科 化学システム工学専攻
問い合わせ:web@gsi.u-tokyo.ac.jp
HPアドレス: http://www.gsi.u-tokyo.ac.jp/
総括プロジェクト機構 GS+I 総括寄付講座 「太陽光を機軸とした持続可能グローバルエネルギーシステム

GS+I(太陽光)総括寄付講座:公開技術セミナー