GS+I総括寄付講座:第6回公開セミナー

基本情報
区分 | 講演会等 |
---|---|
対象者 | 社会人・一般 / 在学生 / 受験生 / 留学生 / 卒業生 / 企業 / 高校生 / 大学生 |
開催日(開催期間) | 2018年4月10日 16時 — 17時 |
開催場所 | 本郷地区 |
会場 | 工学部3号館3階320号セミナー室 |
参加費 |
無料
|
申込方法 | 事前申込不要 |
お問い合わせ先 | web@gsi.u-tokyo.ac.jp 総括プロジェクト機構 「太陽光を機軸とした持続可能グローバルエネルギーシステム」総括寄付講座 |
再生可能エネルギーと社会的発展をテーマとする、本講座の研究成果や関 連する技術についてご紹介します。学内外問わずご参加いただけます。無料の一般公開講座ですので、ぜひお誘い合わせの上ご参加下さい。
日 時:2018.4.10(火) 16:00~17:00
場 所:本郷キャンパス・工学部3号館3階320号セミナー室
Eng.3 Building 3rd floor room no.320 in Hongo campus
https://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_04_04_j.html
講 師:千代 亮 氏 Ryo CHISHIRO
川崎重工業株式会社 技術開発本部 水素チェーン開発センター
プロジェクト推進部 水素エネルギー利用推進課
レジュメ:
川崎重工では将来の商用サプライチェーンに向けて、2020年に日豪水素サプライチェーンのパイロット実証試験を行う予定であり、今回はその内容および関連技術について紹介を行います。

商用液化運搬船コンセプト図