女子中高生のみなさん東大生研で最先端の工学研究に触れてみよう!2015

基本情報
区分 | 講演会等 | |
---|---|---|
対象者 | 中学生 / 高校生 | |
開催日(開催期間) | 2015年11月21日 14時 — 17時30分 | |
開催場所 | 駒場地区 | |
会場 | 東京大学生産技術研究所 An棟2階コンベンションホール(駒場IIリサーチキャンパス内) | |
定員 | 女子中高生(定員30名)と保護者及び中学・高校の教員の方 ※先着順名 | |
参加費 |
無料
|
|
申込方法 | 要事前申込
特設サイトの申込フォームから事前登録 |
|
申込受付期間 | — 2015年11月10日 | |
お問い合わせ先 |
ong◎iis.u-tokyo.ac.jp ◎マークを@に置き換えて送信してください。
|
工学は、環境や生体など私たちのくらしに深く関わる分野です。 最先端の工学を研究している東京大学生産技術研究所の女性研究者や学生と理系について、研究活動について気軽にお話してみませんか? ■プログラム 14:00~14:10 はじめに 14:10~14:40 講演「欠陥を利用した材料開発」物質・環境系部門講師 徳本有紀 14:40~15:10 講演「地球水循環における洪水の役割」芳村圭研究室博士課程1年 鳩野美佐子 15:10~15:40 講演「マイクロ加工技術を利用した神経組織構築」竹内昌治研究室特任研究員 根岸みどり 15:40~16:00 休憩 16:00~16:45 パネルディスカッション 16:45~17:25 交流会 17:25~17:30 おわりに ■詳細・お申込みは、次のURLをご覧ください。 東京大学 生産技術研究所 次世代育成オフィス http://www.iis.u-tokyo.ac.jp/ong/ |
