小中高生に伝えたい「はやぶさ2」/「地球や惑星の科学」

基本情報
区分 | 講演会等 |
---|---|
対象者 | 社会人・一般 |
開催日(開催期間) | 2023年8月23日 — 2023年8月24日 |
開催場所 | オンライン |
参加費 |
無料
|
申込方法 | 要事前申込
こちらの専用フォームよりお申し込みください。 https://forms.gle/zLv6iPYufDr4qa9c7 ![]() |
申込受付期間 | 2023年7月20日 — 2023年8月18日 |
お問い合わせ先 | 東京大学 宇宙惑星科学機構/UTOPS utops_event-group@g.ecc.u-tokyo.ac.jp |
東京大学宇宙惑星科学機構(UTOPS)で展開されている最先端の研究活動の中から、「はやぶさ2」の小惑星サンプルリターンに関する研究についてご紹介します。小惑星から持ち帰ったサンプルを通じて研究者は何を解き明かそうとしているのか、そして何がわかったのか、その詳しい研究方法と裏側をご紹介します。
講師からの発表後には、大学以外の教育機関との協力や連携の方法などについて、参加者の皆さんと意見交換を行えればと考えています。講演や意見交換を通じて、参加者の方々には今後の学校での授業でご活用いただけるような”材料をお持ち帰り”いただければと思います。
講師: | 橘 省吾 |
東京大学 大学院理学系研究科 附属宇宙惑星科学機構 教授 | |
対象: | 小中高校の教員、教育関係者など |
講演内容: | 【1】8/23(水) 13:30-15:00 小中高生に伝えたい「はやぶさ2」 |
【2】8/24(木) 13:30-15:00 小中高生に伝えたい「地球や惑星の科学」 |
*複数日、ご参加いただけます。途中での退出ができますので、お気軽にご参加ください。