インクルーシブな教室と社会を作るためのマインドフルネス・プラクティス

基本情報
区分 | 講演会等 |
---|---|
対象者 | 社会人・一般 / 在学生 / 留学生 / 卒業生 / 企業 / 大学生 / 教職員 |
開催日(開催期間) | 2023年10月19日 17時 — 18時30分 |
開催場所 | オンライン |
定員 | 100名 |
参加費 |
無料
|
申込方法 | 要事前申込
以下のURLからお申し込みください。 https://u-tokyo-ac-jp.zoom.us/meeting/register/tZMvceGhqTotHtLiIU9uMYta_fsqBpbYOm3i#/registration |
申込受付期間 | 2023年9月28日 — 2023年10月15日 |
お問い合わせ先 | gfd-tokyo@adm.c.u-tokyo.ac.jp |
マインドフルネス・シリーズVol.2:インクルーシブな教室と社会を作るためのマインドフルネス・プラクティス
日時:2023年10月19日(木)17:00~18:30
場所:ズーム・オンライン
言語:英語(日本語同時通訳あり)
講師:ラム・マハリンガム
通訳:齊藤弘久
主催:グローバル・ファカルティ・デベロップメント
アブストラクト
今回の参加型オンラインワークショップでは、ミシガン大学バーガー・リーダーシップ研究所からラム・マハリンガム教授をお招きし、マインドフルネスを平和と社会正義のためのリーダーシップ教育に取り入れる試みを紹介します。そして、ワークショップ参加者は、マハリンガム教授と一緒にマインドフルネスの基本を身につけ、マインドフルネスを教育に取り入れるための基本的なワークをします。
講演者
ラム・マハリンガム。 ミシガン大学アナーバー校心理学教授、バーガー・リーダーシップ研究所所長。現在の研究課題は、労働者に尊厳をもって接する思いやりのある職場の育成である。マハリンガム氏は、職場のウェルビーイングを促進することに熱心に取り組んでおり 尊厳について熱意を持ったリーダーの育成に力を注いでいる。
