UTSSI公開シンポジウム「筋肉の時代へ」

基本情報
区分 | 講演会等 |
---|---|
対象者 | 社会人・一般 / 在学生 / 卒業生 / 大学生 / 教職員 |
開催日(開催期間) | 2022年4月23日 16時30分 — 19時 |
開催場所 | オンライン |
会場 | Zoomにて開催(リンクは申込後に送信) |
定員 | 300名 |
参加費 |
無料
|
申込方法 | 要事前申込
下記URLよりお申込みください。 https://forms.gle/Tg5Yso148teou3V36 |
申込受付期間 | 2022年4月11日 — 2022年4月23日 |
お問い合わせ先 | 東京大学スポーツ先端科学連携研究機構(UTSSI)事務局 office[at]utssi.c.u-tokyo.ac.jp メール送信の際は[at]を半角@マークに変更してください。 |
UTSSI公開シンポジウム「筋肉の時代へ」
東京大学スポーツ先端科学連携研究機構(UTSSI)より公開シンポジウムのお知らせです。
今回のテーマは「筋肉の時代へ」となりました。
形式はZoomウェビナーで、事前登録は必要ですが、参加費は無料です。
【プログラム】
開会挨拶
中澤 公孝(東京大学大学院総合文化研究科 教授/UTSSI 機構長)
基調講演「私の筋肉研究:チャレンジすることの重要性」
石井 直方(東京大学 名誉教授/UTSSI 初代拠点長)
パネルディスカッション「筋肉づくり・筋肉研究の現在地と将来展望」
川田 茂雄(帝京大学医療技術学部 准教授)
谷本 道哉(順天堂大学スポーツ健康科学部 先任准教授)
渡邊 裕也(明治安田厚生事業団体力医学研究所 研究員)
ほか数名(調整中)
総合司会
佐々木 一茂(東京大学大学院総合文化研究科 准教授/UTSSI 事務局長)
※プログラムは予告なく変更になることがあります
詳細は添付のポスターからご確認ください。
多くの方のご参加をお待ちしております。