EVENTS

印刷

東京大学生産技術研究所 第3回未来ロボット基盤技術シンポジウム -ロボット社会に向けての技術開発-

掲載日:2019年7月26日

基本情報

区分 講演会等
対象者 社会人・一般 / 在学生 / 企業 / 大学生 / 教職員
開催日(開催期間) 2019年9月19日 13時 — 19時30分
開催場所 駒場地区
会場 東京大学駒場リサーチキャンパス
生産技術研究所 An棟2階 コンベンションホール
定員 200名
参加費 無料
申込方法 要事前申込
下記の内容をメールに記入して送付ください。
送信先:btfubots@iis.u-tokyo.ac.jp
締切:2019年9月12日(木)17時まで(ただし、定員になり次第締切らせて頂きます)

〔記入項目〕
ご氏名:
ご所属:
役職:
TEL:
e-mail:
申込受付期間 — 2019年9月12日
お問い合わせ先 東京大学 生産技術研究所 未来ロボット基盤技術 社会連携研究部門 森
〒153-8505 東京都目黒区駒場4-6-1
TEL:03-5452-6418
e-mail:morimiki[a]iis.u-tokyo.ac.jp


第3回未来ロボット基盤技術シンポジウム 概要

13:00~13:10 挨拶 日本電産 代表取締役副会長執行役員 片山 幹雄
東京大学生産技術研究所 所長 岸 利治
13:10~13:30 講演 未来ロボット基盤技術 社会連携研究部門の紹介
東京大学生産技術研究所 教授 新野 俊樹
13:30~14:10 応用音響工学とロボット分野への適用
東京大学生産技術研究所 教授 坂本 慎一
14:10~14:40 未来ロボット基盤技術の取り組みと期待
日本電産 生産技術研究所研究 田寺 孝光
14:40~14:50 休憩  
14:50~15:40 講演 ロボットをデザインする
東京大学生産技術研究所 教授 山中 俊治
15:40~16:30 治療支援ロボット技術の現状と課題
東京大学大学院工学系研究科 教授 佐久間 一郎
16:30~17:20 ロボットと音声認識
フェアリーデバイセズ株式会社 代表取締役 藤野 真人
17:20 講評 日本電産 執行役員 生産技術研究所副所長 中島 豊平
17:40~19:30 情報交換会 コンベンションホール ホワイエ

関連リンク

アクセス・キャンパスマップ
閉じる
柏キャンパス
閉じる
本郷キャンパス
閉じる
駒場キャンパス
閉じる