【オンライン形式での実施に変更!3/22 24:00締切】Women In Tech: Google × UTokyo

基本情報
区分 | 学内限定 |
---|---|
対象者 | 大学生 |
開催日(開催期間) | 2020年3月31日 15時 — 17時15分 |
開催場所 | その他学内・学外 |
会場 | Google Hangoutsビデオ会議(参加者個人のPCから参加) |
参加費 |
無料
|
申込方法 | 要事前申込
下記のリンクまたはQRコードから アクセスしてクイズを解いてください! http://bit.ly/2FPELMT ![]() |
申込受付期間 | — 2020年3月22日 |
お問い合わせ先 | 東京大学生産技術研究所 次世代育成オフィス(ONG) TEL:03-5452-6026 E-mail:ong<アットマーク>iis.u-tokyo.ac.jp ※メールをご利用の際は<アットマーク>を半角@に変換してください |
【開催方法・開催日変更】
国内外での新型コロナウイルス感染拡大に伴い、
開催方法をオンライン形式での実施に変更しました。
また、開催日を3月31日(火)に変更します。
【締切延長】
応募締切を3/22(日)まで延長します。
積極的なご応募お待ちしております!
申し込み後にGoogleの担当者から詳細について
ご連絡があります。
テーマ:エンジニアになるには何をどう勉強したらいいの?
こんなことが気になっている方、ぜひご参加ください!✔プログラミング上達のコツ
(何から始めればいいの?どの言語がおすすめ?)
✔英語上達のコツ
(おすすめの勉強法は?Google社員は英語の壁をどう乗り切ったの?)
✔進路の考え方
(大学院は行くべき?エンジニアにはどんな種類があるの?具体的な仕事の内容は?)
✔GoogleのSTEPプログラム/インターンシップのための勉強法
(コーディング面接はどんな問題があるの?おすすめの勉強法は?)
対象:
東京大学の学部 1 - 3 年生の女子学生(2020年3月時点)
内容:
エンジニアを目指すための勉強法、ライブコーディング、インターンプログラムの紹介など
