公開講演会「近世寺院の世界 ―涅槃山西教寺と慧海潮音―」
基本情報
区分 | 講演会等 |
---|---|
対象者 | 社会人・一般 / 在学生 / 受験生 / 留学生 / 卒業生 / 企業 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 大学生 / 教職員 |
開催日(開催期間) | 2024年3月6日 14時 — 16時30分 |
開催場所 | その他学内・学外 |
会場 | (一財)東京大学仏教青年会 ホール |
定員 | 30名 |
参加費 |
無料
|
申込方法 | 要事前申込
要事前参加登録:申し込みフォームよりお申込みください。 |
申込受付期間 | 2024年2月20日 — 2024年3月6日 |
お問い合わせ先 | Email:saikyoji.research★gmail.com(★を@に変換してください) 電話:03-3813-5903 (一財)東京大学仏教青年会(担当:佐藤) |
2024年3月6日(水)14:00~16:30、東京大学仏教青年会ホールにて、東京大学史料編纂所共同利用・共同研究拠点 一般共同研究「涅槃山西教寺所蔵史料の研究資源化」主催の公開講演会「近世寺院の世界―涅槃山西教寺と慧海潮音―」を開催します。
多くの方々のご参加をお待ちしております。
<プログラム>
14:00~15:00
- ◎趣旨説明
- ◎西教寺における調査概要 佐藤 もな(一般財団法人東京大学仏教青年会)
- ◎区指定文化財・西教寺表門について 町田 聡(文京区教育委員会)
- ◎慧海潮音について 興津 香織(日本大学文理学部)
15:10~16:10
- ◎池田冠山書状をよむ―西教寺文書にみる江戸の文人世界― 林 晃弘(東京大学史料編纂所)
- ◎仏教のコスモロジーと慧海潮音 一色 大悟(京都大学)
- ◎質疑応答
主催:東京大学史料編纂所共同研究・共同研究拠点 一般共同研究「涅槃山西教寺所蔵史料の研究資源化」
後援:涅槃山究竟院西教寺