東京カレッジ・オンライン講演会「ウイルス伝播の物理を理解する」

基本情報
区分 | 講演会等 |
---|---|
対象者 | 社会人・一般 / 在学生 / 受験生 / 留学生 / 卒業生 / 企業 / 高校生 / 大学生 / 教職員 |
開催日(開催期間) | 2020年12月8日 10時 — 11時30分 |
開催場所 | その他学内・学外 |
会場 | オンライン(Zoom Webinar) |
参加費 |
無料
|
申込方法 | 要事前申込
参加登録はこちらから https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_U9ZoLhrTRUGPB9sD45NKEQ |
お問い合わせ先 | tokyo.college.event@tc.u-tokyo.ac.jp |
世界を震撼させた新型コロナウイルスは、冬に向かい欧州やアメリカで再び拡大しています。感染の拡大を防ぐためには、医療や治療のみでなく、新型コロナ感染の直接原因である、会話や集会等での気流によるウイルス伝播の物理やマスクの効果などをよく理解する必要があります。流体力学の理論と実験の立場から最近、英語のスピーチによるウイルス伝播メカニズムについて、研究結果を発表されたHoward Stone教授(プリンストン大学)とスーパーコンピュータ富岳を用いて、計算機シミュレーションによりマスクやフェイスシールドの効果、会食や合唱などにおける飛沫の伝播について研究成果を発表された坪倉誠教授(理研、神戸大学)のお二人に一般向けにご講演頂きます。また、講演後、二人の議論と質問のコーナーを設けます。
日 時:2020年12月8日(火)10:00~11:30
登壇者:ハワード・ストーン (プリンストン大学 機械・宇宙工学 教授)
坪倉 誠 (理研、神戸大学大学院システム情報学研究科 教授)
言 語:英語(英日同時通訳有)
日 時:2020年12月8日(火)10:00~11:30
登壇者:ハワード・ストーン (プリンストン大学 機械・宇宙工学 教授)
坪倉 誠 (理研、神戸大学大学院システム情報学研究科 教授)
言 語:英語(英日同時通訳有)