UTokyo FOCUS
教員検索
HOME
東京カレッジ講演会「日本における女性人材コミュニティーの強化とは?」
2022年5月12日
社会科学
東京カレッジ講演会「グローバル化、帝国、近現代世界の創出」
2022年4月25日
新政治経済秩序について私たちが知っていることと知らないこと
2022年4月20日
法と政策
東京カレッジ インタビューシリーズ「ウクライナ危機を見る複数の眼」
2022年4月8日
国際
東京カレッジ講演会「自己組織化とものづくり」
2022年3月29日
東京カレッジ国際女性デー イベントシリーズ
2022年3月15日
【国際女性デーシリーズ】小さな声に耳を傾ける-さらなる包摂性をもとめて
2022年2月21日
東京カレッジ講演会:英国のインド太平洋地域への傾斜
2021年12月23日
東京カレッジ シンポジウム「シモーヌ・ド・ボーヴォワールへの現代日本のまなざし」
2021年11月29日
第6回 東京大学-ケンブリッジ大学合同シンポジウムシリーズ
2021年11月2日
オーストラリア国立大学-東京大学 対話シリーズ:コロナ後の社会
2021年11月1日
コレージュ・ド・フランスとの対話:コロナ後の社会(医学)
医療と健康
プリンストン大学-東京大学 対話シリーズ:コロナ後の社会
第8回:「日本における言語とアイデンティティの過去・現在・未来」
2021年10月29日
東京カレッジ講演会「日本における優生学の歴史とその遺産」
フランスの数学研究:学術的卓越性の典型的なモデルか、非典型的なモデルか?
2021年9月30日
東京カレッジイベント:著者と考える「人新世の『資本論』」斎藤幸平
2021年9月29日
環境
東京カレッジ講演会:著者に聞く! 『課税の歴史における愚行と英知』
2021年8月4日
東京カレッジ・連続シンポジウム「人文社会科学の未来」
2021年6月24日
教育
東京カレッジ講演会「日本経済における回復力と新機軸」
2021年5月27日
柏キャンパス
本郷キャンパス
駒場キャンパス
アクセス・キャンパスマップ
戻る