東京カレッジ講演会「日常の『外交官』: 分断された世界で混沌をつながりに変える」
基本情報
区分 | 講演会等 |
---|---|
対象者 | 社会人・一般 / 在学生 / 受験生 / 留学生 / 卒業生 / 企業 / 高校生 / 大学生 / 教職員 |
開催日(開催期間) | 2025年2月13日 10時 — 11時30分 |
開催場所 | オンライン |
参加費 |
無料
|
申込方法 | 要事前申込
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_1O8l75PWTReuYbf46_U9iw#/registration |
申込受付期間 | 2025年1月7日 — 2025年2月13日 |
お問い合わせ先 | tokyo.college.event@tc.u-tokyo.ac.jp |
要旨
Annelise RILESは、新著『Everyday Ambassadors』で、私たちは今、リーダーシップが少数の手にあるのではなく、すべての人の手にあるエキサイティングな新世界秩序の瀬戸際にいると主張する。世界に今必要なのは、政治的、文化的違い、科学と宗教、芸術とテクノロジーの世界の間の橋渡し役であり、翻訳者、通訳者など、より多くの外交官であると提唱している。本講演では、RILES教授が、数十年にわたる法律と民族誌の研究をまとめ、誰もがどこにいても優れた外交官になるための 7 つの「行動」をまとめた著書について語る。プログラム
講演
Annelise RILES
(東京カレッジ 招聘教員; ノースウェスタン大学法学教授、グローバルサステナビリティ担当学長特別補佐官)
コメント
林 香里
(東京大学 理事・副学長、大学院情報学環 教授)
Q&A
司会
島津 直子
(東京カレッジ 教授)