東京大学ニューヨークオフィス(UTokyoNY)イベント
基本情報
区分 | 講演会等 |
---|---|
対象者 | 社会人・一般 / 在学生 / 留学生 / 卒業生 / 企業 / 高校生 / 大学生 / 教職員 |
開催日(開催期間) | 2021年2月1日 — 2022年3月31日 |
開催場所 | ハイブリッド,その他学内・学外 |
会場 | 東京大学ニューヨークオフィスほか |
参加費 |
無料
|
申込方法 | 要事前申込
イベントにより異なる。以下URLを参照のこと https://utokyony.adm.u-tokyo.ac.jp/?lang=ja |
お問い合わせ先 | 東京大学社会連携部 社会連携推進課 e-mail:nyo.adm@gs.mail.u-tokyo.ac.jp |
東京大学ニューヨークオフィス(UTokyoNY)イベントとは
東京大学は、米国・北米における寄附募集活動の活性化、学生・研究者の国際交流、海外大学・法人との連携等、本学の米国・北米における全学的な海外連携活動を更に推進していくため、2015年に設立されたNPO法人東京大学ニューヨークオフィス(UTokyoNY)と連携し、活動を展開しています。
東京大学は、オフィスをより積極的に利用し、在米の卒業生や研究者等とのネットワーク形成、本学及び本学の取り組む研究活動に対する良き理解者の醸成、ひいては当該研究に対する良き支援者の形成に繋がるよう、学内に対して、UTokyoNYを始めとした米国内で開催するイベント(シンポジウム、セミナー等)を募集、開催経費の支援等を
行ったうえ、「UTokyoNYイベント」としてイベントを開催しています。
≪2021年度≫
東京大学は、米国・北米における寄附募集活動の活性化、学生・研究者の国際交流、海外大学・法人との連携等、本学の米国・北米における全学的な海外連携活動を更に推進していくため、2015年に設立されたNPO法人東京大学ニューヨークオフィス(UTokyoNY)と連携し、活動を展開しています。
東京大学は、オフィスをより積極的に利用し、在米の卒業生や研究者等とのネットワーク形成、本学及び本学の取り組む研究活動に対する良き理解者の醸成、ひいては当該研究に対する良き支援者の形成に繋がるよう、学内に対して、UTokyoNYを始めとした米国内で開催するイベント(シンポジウム、セミナー等)を募集、開催経費の支援等を
行ったうえ、「UTokyoNYイベント」としてイベントを開催しています。
≪2021年度≫
開催日・期間 | イベント名 | 主催部局 | 詳細 |
---|---|---|---|
2021年 2月1日(金)~ 2023年 3月31日(木) |
被爆の森のライブ音 展示 | 空間情報科学研究センター | radioactive live soundscape (google.com) |
11月15日(月) 7:30-9:00 |
Experience Excellence at UTokyo in the Post-Corona Age--A Discussion from UTokyo New York Office (東京大学留学説明会) |
グローバルキャンパス推進本部 | https://www.utokyo-experience-excellence.com/ |
2月12日(土)23:30~ 翌13日(日)7:00 (日本時間) |
マルチメッセンジャーで宇宙を探る (Exploring the Universe with Multi-Messengers) |
宇宙線研究所 | https://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/event/11133/ |
3月25日(金)6:00-9:00、 26日(土)4:00-9:00(日本時間) |
Archival Digitalization, Conservation, and Accessibility for Schools of Architecture and Engineering 工学、建築学におけるアーカイブ資料のデジタル化、保存、公開活用について |
大学院工学系研究科 (国際建築教育拠点総括寄付講座 SEKISUI HOUSE-KUMA LAB) |
※終了後、イベント概要等をご報告させていただきます。 |
3月30日(水)16:00-18:00 (日本時間) |
アーバンサイエンスがひらく新たなまちづくり-経済とウェルビーイングの両立を目指して- | 先端科学技術研究所 | こちらをご確認ください。 |