FEATURES

English

印刷

想像×科学×倫理(研究倫理ワークショップ) UTokyo D&I アクションとメッセージ

掲載日:2022年7月15日

― UTokyo D&Iキャンペーン2022 ―

ダイバーシティ&インクルージョン(以下「D&I」)推進を通じて、誰もが生き生きと活躍できる魅力あるインクルーシブキャンパスの実現を目指すため、東京大学では3月から「UTokyo D&I キャンペーン2022」を実施しています。D&Iの取り組みについて、各部局長をはじめとする本学の構成員からの抱負とアクションを紹介していきます。

アクションとメッセージ

想像×科学×倫理(研究倫理ワークショップ)

新領域創成科学研究科 出口 敦(研究科長)

「研究倫理ワークショップ」は、D&Iとは何かを研究者コミュニティが共有し、研究がもたらす未来はD&Iを実現するものか、科学技術はいかにD&I実現のツールとなるかについて議論する機会でもあり、ともすれば面倒くさく、形式的手続きだけ手早くすませたいと思われがちな研究倫理の営みを社会技術的な想像力や、人間とは、よりよい生き方とは、地球とは、という根本的な問いを考える素養やセンスを育む営みに変える試みである。

分野は異なるが、類似する倫理的課題を抱える先生方に対談いただき、グラフィックレコーディングを使って議論の流れをビジュアル化し、科学技術がもたらす未来、地球や人間の根本概念のゆらぎと新しい地球・人間観の形成、公正さや自由、さまざまな論点を浮かび上がらせてきた。「このような思考と対話こそが研究倫理」ということが確認され、多様な領域の研究者を内包する研究科だからこそできる議論を通じ、学生にも研究におけるD&Iについて考える知的刺激を与える機会となっている。

関連リンク

アクセス・キャンパスマップ
閉じる
柏キャンパス
閉じる
本郷キャンパス
閉じる
駒場キャンパス
閉じる