FEATURES

English

印刷

生活者の「地べたのロジック」を言語化し、人と生きものの関係を考える。| UTOKYO VOICES 072

掲載日:2019年8月8日

UTOKYO VOICES 072 - 大学院新領域創成科学研究科 准教授 福永真弓

大学院新領域創成科学研究科 准教授 福永真弓

生活者の「地べたのロジック」を言語化し、人と生きものの関係を考える。

「鮭を贈る箱を買ってきて」とお婆ちゃんに頼まれた友だちが、おつかいで、文房具屋に行ったことがあった。福永が小学校4年生のときのこと。当時、父の転勤で瀬戸内海から岩手県に引っ越した福永は、「鮭を贈り物で送る」「鮭を入れる箱を買う」という、おつかいの目的にも内容にも驚いた。

周辺の生きものが違うと食べものが変わり、生活者に必要とされる感覚も技能も異なる。「あの出来事はカルチャーショックだった」。これが福永の研究者としての原体験になった。

中学3年の時に瀬戸内海に戻り、高校3年間は愛媛で過ごした。岩手とはまた生態系が異なり、結果として地域住民が食べているものも違った。生物と人の関係に興味を持った。大学進学時は環境問題が注目されていたこともあり、「人と人との取り決めが環境を変える」と津田塾大学の国際政治分野を選んだ。

だが、現職に至るまでには紆余曲折があった。大学時代は、国際政治の会議などに参加するなかで「環境問題に関する意思決定が、何をベースに行われているのか」が気になった。「地域に根ざして生活する『地べたの生活者』が伝えられる環境の姿があり、地べたからしか見えない問題があることを指摘する人間が必要」と、修士2年のとき、アメリカの環境運動家の下で学んだ。

ここで、自らの価値観に気づいた。「ビジネスの世界では、自分が見てきた生活者がどのように環境と向き合ってきたか、何を享受してきたかが言語化されづらい」。環境の世界で「サステナビリティ」は大命題だが、ビジネスの世界では宣伝文句になって久しい。「生活者の価値観を言語化するアカデミアが必要」と、東大の博士課程を経て現職に就いた。

「アカデミアがないと、政治や環境の議論はビジネスに飲み込まれてしまう。私たちは一体何を残したいのか。それは誰のためなのか。今は、その言葉とロジックをつくる仕事をしています」。それはつまり、地域に根ざす生活者が大切にしてきた「地べたのロジック」をつくること。もしかしたら、これまでの学問にも足りていなかった部分かもしれない。

東日本大震災後、福永は岩手県を歩き続け、一冊の本をまとめた。その名も『サケをつくる人びと:増殖から再生へ』(仮)(2019年10月刊行予定)。 「人間のありよう、生きもののありよう、わたしたちは互いをどう変えてきたのか、という私の一番のテーマをまとめたものです。消費生活を前提にすると生きものは家畜かレジャーのための野生か、という二項対立で語られがちですが、どっちでもないつきあいの生きものも多い。同時に、人が生み出したモノもその応答に入り交じり、ハイブリッドに互いの存在を形成します。だからこそ豊かで面白い。書籍にはまさにそのことを書きました」。

いまの仕事の魅力は「人間と生きもの、モノの合間で生きる面白さを肌で感じながら、いろんな達人たちと出会い、話せること」と話す福永は、地べたのロジックに基づいた社会を想い描いている。

「生きものの懐は深く、人の出自などで拒んだりもしないし、カテゴライズもしない。社会が変容するからこそ、私たちの五感にたくさんの影響を与えてくれる生きものが人をつなぐハブになる。食卓などの身近なところから人と生きものがつながる社会を構想できればいいなと思います」

小物:マイクロカセットレコーダー

Memento

取材の友であるテープレコーダーで、地べたの声を集めている。「師匠たちにはお前らテープがあっていいよねと言われましたが、若い人は知らないでしょうね」。

直筆コメント:「風」

Maxim

「学問とは見えないものを可視化する力です。私はいろいろなところを歩くので、何かしらひきおこす風になりたいと思っています」

Profile
福永真弓(ふくなが・まゆみ)

2001年津田塾大学大学院国際関係論専攻修士課程修了、2007年日本学術振興会特別研究員、2008年東京大学大学院新領域創成科学研究科環境学専攻博士課程修了、同年立教大学社会学部助教、2011年大阪府立大学21世紀科学研究機構エコサイエンス研究所准教授、2012年大阪府立大学現代システム科学域准教授、2015年東京大学社会文化環境学専攻准教授。日本社会学会若手奨励賞(論文の部)、日本社会学会若手奨励賞(著書の部)、東京大学大学院新領域創成科学研究科新領域研究科長賞受賞。

取材日: 2019年1月31日
取材・文/佐原 勉、撮影/今村拓馬

アクセス・キャンパスマップ
閉じる
柏キャンパス
閉じる
本郷キャンパス
閉じる
駒場キャンパス
閉じる