清水 敏之
名前 | 清水 敏之 / SHIMIZU Toshiyuki |
---|---|
学位 | 博士(薬学)(東京大学),修士(薬学)(東京大学) |
職名 | 教授 |
所属 | 大学院薬学系研究科
薬学専攻創薬学講座 |
所属サイトURL | http://www.f.u-tokyo.ac.jp/![]() |
専門分野 | 構造生物化学 |
研究テーマ | 構造生物学 |
研究テーマに関するキーワード | X線結晶解析,タンパク質,核酸,酵素,構造生物学,転写,翻訳後修飾,組換え,分子認識及び相互作用 |
実績等URL | http://www.f.u-tokyo.ac.jp/research/index.html?cate=1377181354#_1378437005![]() |
Scopusページへのリンク | Scopus![]() |
その他リンク |
蛋白構造生物学教室![]() |
科研費(最新10件)
審査区分/研究分野 | |
---|---|
研究課題キーワード |
研究課題
関連するページ
- [Press releases] B型肝炎ウイルスが感染受容体に結合するしくみを解明
- [Press releases] 新たなNLRP1インフラマソーム活性抑制因子チオレドキシンの発見と構造解明
- [Press releases] 家族性組織球症SLC29A3異常症の病態を解明 ――原因不明の組織球性疾患の新たな治療標的TLR7/TLR8を発見――
- [Press releases] 新型コロナウイルスのウイルス形成に必須の膜タンパク質の構造を解明
- [Press releases] B型肝炎ウイルス感染受容体であるヒト膜タンパク質の構造を解明
- [Press releases] ウイルスの RNA を感知する Toll 様受容体と 輸送に関与する UNC93B1 との複合体構造の解明
- [Press releases] 「魔女の雑草」の発芽誘導物質に対する選択性を原子レベルで解明 ~根寄生雑草防除剤の合理的デザインに貢献~