松田 浩一
名前 | 松田 浩一 / MATSUDA Koichi |
---|---|
学位 | 博士(医学)(東京大学) |
職名 | 教授 |
所属 | 大学院新領域創成科学研究科
メディカル情報生命専攻メディカルサイエンス講座 |
所属サイトURL | http://www.k.u-tokyo.ac.jp/ |
専門分野 | 遺伝学,腫瘍学 |
研究テーマ | 疾患感受性遺伝子解析、p53による発癌抑制機序の解明 |
研究テーマに関するキーワード | 全ゲノム関連解析,p53 |
実績等URL | https://www.k.u-tokyo.ac.jp/pros/person/koichi_matsuda/koichi_matsuda.htm |
Scopusページへのリンク | Scopus |
科研費(最新10件)
審査区分/研究分野 | |
---|---|
研究課題キーワード |
研究課題
関連するページ
- [Press releases] 現代人日本人の遺伝的・表現型多様性の起源を解明 ―古代狩猟採集民が現代日本人へ残した遺伝的遺産―
- [Events] 「想像×科学×倫理」ワークショップ2024年度 第1回
- [Press releases] 1細胞オミクスデータでX染色体不活化からの逃避を定量するソフトウェアを新開発
- [Press releases] アジア最大の強皮症全ゲノム関連解析
- [Events] バイオバンク・ジャパン20周年記念シンポジウム
- [Press releases] 胃・十二指腸潰瘍のなりやすさの遺伝学
- [Press releases] 脳動脈瘤発生に重要な体細胞遺伝子変異を発見
- [Press releases] 遺伝要因がピロリ菌感染の胃がんリスクを高めることを解明
- [Press releases] 非翻訳RNAの発現を予測するAIの開発
- [Press releases] 国際ゲノム解析により関節リウマチの遺伝的背景を解明
- [Press releases] 深層学習を用いて高精度にHLA遺伝子配列の予測が可能に
- [Press releases] 最大規模7,609人の日本人全ゲノム配列を集めて解析したバリアント頻度パネルGEM Japan Whole Genome Aggregationの公開
- [Press releases] 日本人特有の白血病発症メカニズムの解明へ
- [Press releases] 疾患発症に関わる日本人の遺伝的特徴の解明
- [Press releases] 大規模ゲノムの機械学習手法により 日本人集団の地域による多様性を解明
- [Press releases] 70万人のゲノムによるリスク予測で、 高血圧・肥満が現代人の寿命を最も縮めていることを特定
- [Press releases] 脱分化型脂肪肉腫の発生、進展に関わる遺伝子異常を解明
- [Press releases] 後天的なY染色体の喪失機構
- [Press releases] 前立腺がん若年発症のゲノム診断
- [Features] 個人の遺伝情報を活かした医療の実現を目指して