UTokyo FOCUS
教員検索
HOME
塗布型半導体を用いて最高クラスの高速動作を示す相補型発振回路を開発
2023年1月26日
科学と技術
均整のとれたレンガ塀構造を持つ有機半導体を開発
2021年11月11日
ポリマー半導体の高性能化に向けた新たな分子デザイン手法を開発
2021年10月22日
半導体ポリマー鎖間の電荷輸送性を高める新分子設計法を開発
2021年3月1日
有機半導体トランジスタの高速応答特性と微細化度の超系統的解析に成功
2020年9月24日
データ駆動型社会の実現に向け、先端システム技術研究組合(略称ラース)設立
2020年8月17日
キャンパスニュース
「めっき」を用いて高性能有機トランジスタを実現
2020年8月5日
高精細にパターニングされた電極をさまざまな表面に取り付けられる手法を開発
2020年3月13日
有機半導体の材料開発を効率化するシミュレーションに成功
2020年2月17日
世界最速トランジスタを実現
2020年2月5日
基板に吸着するだけで、100兆個以上の分子の「形状」が一斉に変化
2020年1月23日
東京大学・TSMC先進半導体アライアンス共同記者発表会
2019年11月27日
レーザー光で半導体中に超伝導に類似した電子正孔ペア状態をついに実現
2019年11月7日
二次元半導体ゲルマナンで高移動度のトランジスタを実現
2019年9月17日
n型強磁性半導体からなるスピン江崎ダイオードの作製と新機能
2018年6月4日
磁性をデザインする新たな手法を開拓
2017年5月26日
UTokyo Research
スピン状態によって大きなエネルギー差が自発的に生ずるエネルギー帯構造を観測
2016年12月28日
N型強磁性半導体
半導体の基礎物理学で新たな発見
2016年6月29日
世界最薄のリボン!?
2015年6月2日
柏キャンパス
本郷キャンパス
駒場キャンパス
アクセス・キャンパスマップ
戻る