東京大学基金
UTokyo FOCUS
HOME
セルロース分解速度の低下は酵素の渋滞が原因だった
2011年9月6日
UTokyo Research
記者会見「セルロース分解速度の低下は酵素の渋滞が原因だったセルロース系バイオマスの高度利用につながる革新的な発見」
2011年9月2日
麹菌がビタミンをつくるメカニズムを解明
2011年8月27日
動物・植物への寄生を切り替える病原体のスイッチ遺伝子群を特定
2011年8月17日
福島第一原子力発電所事故発生に伴う、 農業現場における放射能汚染についての研究報告
2011年8月15日
東京大学秩父演習林がサントリーと研究・整備協定を締結
2011年7月19日
バイオ燃料として期待される微細藻類が生産する炭化水素の生合成酵素遺伝子の特定に成功
2011年7月12日
鉄栄養に関わるフェノール類分泌トランスポーターの発見
2011年7月11日
昆虫が味を感じるメカニズムを解明:果糖の受容体の発見から
2011年6月28日
田中正平記念フォーラム 東京大学大学院新領域創成科学研究科主催講演会
2011年6月27日
教育
世界初 アコヤガイ真珠層形成に働くほぼ全ての遺伝子情報取得に成功
2011年6月23日
温室効果ガスN2Oを低減する微生物を分離
2011年6月16日
味を受容する細胞が生まれる仕組みを解き明かす
2011年5月16日
イチジクモザイク病の病原体fig mosaic virus(フィグモザイクウイルス)の国内における発見
2011年4月5日
酵母細胞壁の合成に必須なKre6タンパク質が細胞の生長部位にあることを発見
2011年3月2日
新たに判明した忠犬ハチ公の死因について
2011年3月1日
土壌中の鉄を溶かして吸収するためのムギネ酸類分泌トランスポーターの発見
2011年2月24日
世界最大級の花ショクダイオオコンニャクが放つ特異臭気成分を特定
2010年12月6日
鼻粘液中での酵素反応が匂いの感覚に影響を与えることを発見
2010年12月2日
カロリー制限による加齢性難聴発症抑制の仕組みを解明-食事制限・摂取カロリー制限による老人性難聴の予防法の確立に期待-
2010年11月19日
柏キャンパス
本郷キャンパス
駒場キャンパス
アクセス・キャンパスマップ
戻る