NHK Eテレ 放送のお知らせ シンポジウム 生成AIが教育を変える~アジアの大学リーダーたちが考える未来~

NHK Eテレ 放送のお知らせ
シンポジウム 生成AIが教育を変える~アジアの大学リーダーたちが考える未来~
今年4月、東京大学で開催されたシンポジウムにおいて、アジアを代表する大学の学長や理事などの首脳陣が集まり、生成AIと教育をテーマに議論が行われました。


<番組概要>
シンポジウムを開催したのはアジア大学連盟。2017年に清華大学の提唱で結成された。これからの時代、アジアが世界経済や学術の成長拠点になることを見据え、大学の交流や連携を強化する狙いがある。加盟するのは東京大学やソウル大学校など、国を代表する大学ばかり。国の政策にも影響を与える大学のリーダーたちは、これまで欧米主導で開発が進められてきた生成AIに対してどのように向き合おうとしているのか?
<放送予定>
2025年7月5日 土曜日 14:00 -15:00 NHK Eテレ