EVENTS

印刷

CPASシンポジウム「アメリカ民主主義の現在、そして未来」

掲載日:2024年9月11日

基本情報

区分 研究会等
対象者 社会人・一般 / 在学生 / 大学生
開催日(開催期間) 2024年10月19日 13時30分 — 17時
開催場所 駒場地区
会場 東京大学 駒場Iキャンパス  KOMCEE East K211
https://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam02_01_55_j.html
定員 126名
参加費 無料
申込方法 事前申込不要
お問い合わせ先 アメリカ太平洋地域研究センター
res*cpas.c.u-tokyo.ac.jp
※メールを送信する際は、*を半角@マークに変更してください。

CPASシンポジウム「アメリカ民主主義の現在、そして未来」

アメリカ太平洋地域研究センター(CPAS)は、10月19日(土)に公開シンポジウム「アメリカ民主主義の現在、そして未来」を開催いたします。
本シンポジウムは対面形式の開催となります。事前登録の必要はございません。
皆様のご参加をお待ちしております。

【プログラム】
企画趣旨説明・司会
平松彩子(東京大学CPAS)

基調報告
渡辺将人(慶応義塾大学)「大統領選挙と民主主義の危機」
宮田智之(帝京大学)「共和党を支える保守派インフラの変容ーシンクタンクを中心にー」
伊藤裕子(亜細亜大学)「アメリカの対外政策における民主主義と国益の相克」

コメンテータ
井上弘貴(神戸大学)
清原聖子(明治大学)
 

 

関連リンク

アクセス・キャンパスマップ
閉じる
柏キャンパス
閉じる
本郷キャンパス
閉じる
駒場キャンパス
閉じる