【GFDイベント】卓越した教育のためのピアサポート文化の構築

基本情報
区分 | 講演会等 |
---|---|
対象者 | 在学生 / 留学生 / 卒業生 / 教職員 |
開催日(開催期間) | 2025年3月3日 14時 — 17時 |
開催場所 | 駒場地区 |
会場 | 駒場Iキャンパス 駒場国際教育研究棟314 |
定員 | 20名 |
参加費 |
無料
|
申込方法 | 要事前申込
参加は以下のURLからお申し込みください。 |
申込受付期間 | 2025年2月12日 — 2025年2月24日 |
お問い合わせ先 | gfd-tokyo@adm.c.u-tokyo.ac.jp |
卓越した教育のためのピアサポート文化の構築
日時:2025年3月3日(月)14:00~17:00
会場:駒場国際教育研究棟314
言語:英語
講師:南洋理工大学ファカルティ・ディベロップメント・チーム
アブストラクト
ピアサポートは、大学における教育の卓越性を向上させるために必要不可欠です。協働、相互尊重、説明責任の共有に根ざしたピアサポートにより、教員と大学院生はアイデアと建設的なフィードバックを交換し、革新的な教育実践を共同で開発することができます。しかし、ピアサポートの文化を築くことは、構造化されたピアエンゲージメントの条件がなければ難しい場合があります。このワークショップは、学術文献や他大学の実例を参照して、なぜピアサポート文化が高等教育にとって価値があり、そのような文化をどのように構築し発展させることが可能かについて参加者が深く考えることを可能にします。
具体的には、このワークショップを修了することで、以下のことができるようになります。
- ピアサポート文化の共有ビジョンを明確にする。
- 協働的で協力的なピアカルチャーを形成するための機会と課題を特定する。
- 卓越した教育のための支援と協調の文化を発展させるための実践的なステップを提案する。