文学をとおしてルワンダ・ジェノサイドを考える ヴェロニク・タジョさん来日記念講演
基本情報
区分 | 講演会等 |
---|---|
対象者 | 社会人・一般 / 在学生 / 教職員 |
開催日(開催期間) | 2023年3月2日 14時 — 17時 |
開催場所 | 駒場地区,ハイブリッド |
会場 | 対面:東京大学駒場Iキャンパス18号館ホール https://www.c.u-tokyo.ac.jp/info/about/visitors/maps-directions/campusmap.html オンライン:Zoom(事前参加登録後にZoomIDをお渡しします。) |
参加費 |
無料
|
申込方法 | 要事前申込
対面参加の定員は事前登録者(会場参加予定者)が、80名を超えた時点で締め切りとなります。 オンラインでもご覧いただけます。 以下のフォームのリンクまたは下記のQRコードより登録ください。 https://forms.gle/ERkt1jYyjsxDkY2M8 |
申込受付期間 | 2023年2月15日 — 2023年2月27日 |
お問い合わせ先 | 環インド洋地域研究プロジェクト・東京大学拠点 事務室 〒153-8902 東京都目黒区駒場3-8-1 東京大学駒場Iキャンパス 14号館4階 電話:03-5454-6237 電子メールアドレス:tindowsoffice*tindows.c.u-tokyo.ac.jp ※メールを送信する際は、*を半角@マークに変更してください。 プロジェクト公式HP (https://www.gsi-iags-tindows.com/)の「お問い合わせ」フォームをお使いください。 |
文学をとおしてルワンダ・ジェノサイドを考える
ヴェロニク・タジョさん来日記念講演
――『神(イマーナ)の影 ルワンダへの旅―記憶・証言・物語』解題――【プログラム(予定)】
司会進行 関谷 雄一 (アフリカ農村開発 東京大学 大学院総合文化研究科 教授)
開催挨拶 森山 工(文化人類学・仏語圏アフリカ 東京大学 大学院総合文化研究科長)
来賓・祝電紹介
シンポジウム主旨説明 村田 はるせ 氏(翻訳家)
タジョ氏 講演 (逐次通訳)
休憩(10分)
コメンテーターI 星埜 守之 氏 (フランス・クレオール文学 東京大学 大学院総合文化研究科 教授)
コメンテーターII 西 成彦 氏 (比較文学 立命館大学名誉教授)
フロアとの対話
終了(17:00頃を予定)
主催:環インド洋地域研究プロジェクト・東京大学拠点(TINDOWS)
共催:東京大学グローバル地域研究機構 持続的開発研究センター
【事前登録フォームへのQRコード】