オンライン・パネルディスカッション「ポスト・コロナ 新時代の国際秩序を考える-米中体制間競争と中東・ロシア–」
基本情報
区分 | 講演会等 |
---|---|
対象者 | 社会人・一般 / 在学生 / 卒業生 / 企業 / 大学生 |
開催日(開催期間) | 2020年6月6日 15時 — 17時 |
会場 | オンライン開催 |
参加費 |
無料
|
申込方法 | 要事前申込
(登録者に対しイベント当日にメールにて、Zoom参加URL・パスワードを送信いたします。)
|
申込受付期間 | — 2020年6月5日 |
お問い合わせ先 | 東京大学先端科学技術センター グローバルセキュリティ・宗教分野事務室 office@me.rcast.u-tokyo.ac.jp |
新型コロナウイルスの世界的な伝播によるグローバル化の急停止は、国際秩序に大きな変化を迫っています。
先端研「グローバルセキュリティ・宗教分野」では、バーチャル先端研公開の一環として、「ポスト・コロナ」の時代の新しい国際秩序を見通す、オンライン・パネルディスカッションを開催します。
登壇者:
川島 真(東京大学大学院総合文化研究科 教授)
坂元 一哉(大阪大学大学院法学研究科 教授)
杉田 弘毅(共同通信 特別編集委員)
池内 恵(東京大学先端科学技術研究センター 教授)
小泉 悠(東京大学先端科学技術研究センター 特任助教)