野地 博行
名前 | 野地 博行 / NOJI Hiroyuki |
---|---|
学位 | 博士(理学)(東京工業大学),修士(理学)(東京工業大学) |
職名 | 教授 |
所属 | 大学院工学系研究科
応用化学専攻物質応用化学講座 |
所属サイトURL | http://www.t.u-tokyo.ac.jp/foe/index.html![]() |
専門分野 | 1分子生物物理 |
研究テーマ | 分子モータータンパク質の化学力学共役メカニズム |
研究テーマに関するキーワード | ナノバイオロジー,1分子計測,生物物理 |
実績等URL | http://www.nojilab.t.u-tokyo.ac.jp/![]() |
Scopusページへのリンク | Scopus![]() |
科研費(最新10件)
審査区分/研究分野 | |
---|---|
研究課題キーワード |
研究課題
関連するページ
- [Events] 【高校生・大学生対象】Good Life on Earthプログラム 4期生募集
- [Press releases] DNAパターニングを可能とする液-液相分離液滴のレーザー誘導形成法
- [Press releases] 自己成長する人工細胞モデルの構築
- [Press releases] 人工細胞内に細胞核を模倣した区画構造を構築
- [Events] 東京大学ムーンショット「病院を家庭に、家庭で炎症コントロール」 シンポジウム
- [Events] 【高校生・大学生対象】Good Life on Earthプログラム 3期生募集
- [Events] 東大対談:UT7 新しい「生命の概念」をつくり出す研究とは?
- [Press releases] 回転分子モーターの動きをコントロールする「留め金」は モーターの回転方向に依存して外れる
- [Press releases] フェムトリポソームが拓く革新的1分子定量解析
- [Press releases] 疾患と関わる血液中の酵素活性異常を「1分子」レベルで見分ける技術の開発
- [Press releases] スマートフォン小型蛍光顕微鏡による高感度デジタルインフルエンザウイルス検出
- [Press releases] 超高感度ウイルス検出法が拓く痛くないインフルエンザ診断
- [Features] 独裁者は不在?