後藤 由季子
名前 | 後藤 由季子 / GOTOH Yukiko |
---|---|
学位 | 理学博士(東京大学),理学修士(東京大学) |
職名 | 教授 |
所属 | 大学院薬学系研究科
薬科学専攻生物薬科学講座 |
所属サイトURL | http://www.f.u-tokyo.ac.jp/![]() |
専門分野 | 分子生物学 |
研究テーマ | 細胞運命制御 |
研究テーマに関するキーワード | 神経発生,幹細胞,シグナル伝達,エピジェネティクス,クロマチン,がん |
実績等URL | http://www.f.u-tokyo.ac.jp/research/index.html?cate=1377181381#_1378436775![]() |
Scopusページへのリンク | Scopus![]() |
その他リンク |
分子生物学教室![]() |
科研費(最新10件)
審査区分/研究分野 | |
---|---|
研究課題キーワード |
研究課題
関連するページ
- [Press releases] 小胞体とミトコンドリアが手をつなぐ仕組み
- [Events] 【高校生・大学生対象】Good Life on Earthプログラム 4期生募集
- [Press releases] がんタンパク質による遺伝子制御の仕組みを発見
- [Press releases] ジストニア原因遺伝子の機能解明
- [Events] 【高校生・大学生対象】Good Life on Earthプログラム 3期生募集
- [Events] 東大対談:UT7 新しい「生命の概念」をつくり出す研究とは?
- [Press releases] 新規クロマチン凝集因子の発見
- [Press releases] ニューロンの核は老化するとシワシワになり、かたくなる
- [Press releases] 脳の地図はどうやって作られるか?
- [Articles] 細胞内小器官ペルオキシソームの新たな機能を発見
- [Press releases] ニューロンを作る幹細胞と作らない幹細胞~何が違いを決める?
- [Events] 2018年12月17日:ニューロインテリジェンス国際研究機構(IRCN)第2回国際シンポジウム