東京大学基金
UTokyo FOCUS
HOME
English
2011年10月4日
「第一回東京大学文学部公開講座『引用と変奏-日本美術の作られ方』」開催...
記者発表
2011年9月30日
「Deans Forum on Engineering 2011」開催...
2011年9月29日
悪性リンパ腫・白血病治療に新展開 -新規分子療法に有効性 ―東大医科研...
研究成果
2011年9月28日
東大グリーンICTプロジェクト代表の江崎教授 がIEEE標準化協会から...
東京大学と小野薬品工業株式会社
2011年9月27日
ミュー粒子の崩壊から素粒子の大統一理論を探る
酸っぱいものを甘くするミラクリンの不思議を分子レベルで解き明かす
2011年9月26日
第20回理学部公開講演会 「理学が拓く未来」の開催について
2011年9月22日
USBメモリの紛失について
精神遅滞と自閉症の原因分子IL1RAPL1は脳神経ネットワークの形成を...
バイオバンク・ジャパンの全貌 ―その可能性と未来―
世界で初めて単一電子を周囲の電子から孤立させて移送・検出する技術を開発
微小磁石を用いて2スピン量子ビット演算素子の開発に成功
2011年9月21日
東大グリーンICTプロジェクト、東大全学目標値を大きく上回る節電を実現...
2011年9月19日
遺伝子発現を調節する小分子RNAが作られるしくみ
2011年9月17日
生殖細胞ゲノムを守る小分子RNAがつくられるしくみ
2011年9月16日
日本人の名前を冠した海底地形名が国際的に登録されました
2011年9月15日
免疫細胞を誘導するセグメント細菌の全ゲノム構造を解明 ―腸内細菌の免疫...
2011年9月13日
「第3回東大エネルギー・環境シンポジウム」開催のおしらせ
コレラ毒素の細胞内侵入経路を発見 ―新たな抗毒素薬の開発などに貢献―
柏キャンパス
本郷キャンパス
駒場キャンパス
アクセス・キャンパスマップ
戻る