東京大学基金
UTokyo FOCUS
HOME
平成 28 年度 東京大学 卓越大学院トライアル「非線形科学の学融合的展開」International/Interdisciplinary Seminar
2017年1月24日
公開シンポジウム「大学におけるピアサポート活動を考える」
学生と教育
望みのタイミングでスイッチオンする生体分子検出法を開発
東京大学ビデオ “UTokyo/Society” 公開!
2017年1月23日
国際
東京大学大学院理学系研究科附属臨海実験所創立130 周年記念シンポジウム&三浦真珠プロジェクトキックオフシンポジウム
鉗子先端に実装したMEMS 6軸力センサにより得られたデータから肺ガンのサイズを算出する手法を開発
シンポジウム「MITと産業界と連携した東京大学におけるグローバル人材の育成 -日本海事クラスターの人づくり-」
2017年1月20日
第5回GTLシンポジウム「ビッグデータ社会に向けた産学の取り組み」
医薬品やファインケミカルズを欲しい時に欲しい量だけ製造するツールの開発
反陽子の磁気モーメントを世界最高精度で測定 -宇宙から反物質が消えた謎の解明へまた一歩-
現場の知、市民の知を有機的に組み込んだ次世代型市民協働プラットフォームの開発
2017年1月19日
トピックス
大学間連携によるアンチ・ドーピング研究推進のためのコンソーシアムを結成
「ArcGIS Desktop中級講習会 ~空間データ自作~」
ICTを活用して障がい児の学習・生活支援を行う『魔法のプロジェクト2017 ~魔法の言葉~』協力校を募集
大隅良典先生ノーベル賞受賞記念講演会・交流会のお知らせ
2017年1月18日
核と細胞質間の分子輸送経路の破綻が筋萎縮性側索硬化症に関与
AMPA受容体
第13回放射能の農畜水産物等への影響についての研究報告会-東日本大震災に関する救援・復興に係る農学生命科学研究科の取組み-
第27回科学技術交流フォーラム「基礎生物学の極み」
花ハス「月のほほえみ」が品種登録されました
2017年1月17日
退職教員の最終講義(2月開催分)
お知らせ
柏キャンパス
本郷キャンパス
駒場キャンパス
アクセス・キャンパスマップ
戻る