UTokyo FOCUS
教員検索
HOME
国産ゲノム編集技術CRISPR-Cas3が二本鎖DNAを切断する仕組みを解明
2022年8月29日
医療と健康
HEPAフィルターによるエアロゾル中の感染性新型コロナウイルスの除去効果
2022年8月23日
東京2020オリンピック・パラリンピック選手村の 下水中新型コロナウイルス量と陽性者数との関連を解明
男女共同参画事業の強化、女性および外国人サポート体制整備
2022年7月29日
キャンペーン
新型コロナウイルスの新たな細胞侵入経路とその阻害薬の発見 ~COVID-19の複雑な病態解明・治療薬開発に期待~
2022年6月16日
新型コロナウイルス・オミクロン/BA.1変異株に対する 治療薬の効果の検証
2022年6月15日
新型コロナウイルス変異株・ミュー株に対するmRNAワクチンの有効性
2022年5月18日
患者から分離された新型コロナウイルス・オミクロン/BA.2変異株の性状解明
2022年5月17日
生命科学4プラットフォーム 「支援説明会・キックオフシンポジウム」
科学と技術
がん細胞からiPS細胞が樹立できない分子メカニズムを解明
2022年4月27日
10万人以上を対象としたBRCA1/2遺伝子の14がん種を横断的解析
2022年4月15日
ラット多能性幹細胞から精子・卵子の元になる細胞を作ることに成功
2022年4月8日
高出力深紫外LED(265nm帯)により エアロゾル中の新型コロナウイルスの高速不活性化に成功
2022年3月18日
新型コロナウイルス変異株・オミクロン株BA.2系統に対する治療薬の効果を検証
2022年3月10日
パンデミック初期のSARS-CoV-2株感染によって誘導された免疫は、 長期にわたって維持され、デルタ株による再感染を防御する
2022年2月17日
成熟膵島細胞を増やすことに成功
2022年2月11日
新型コロナウイルス変異株・オミクロン株に対する治療薬の効果を検証
2022年1月27日
動物モデルを用いた新型コロナウイルス・オミクロン変異株の性状解明
2022年1月24日
「第16回生命医科学研究所ネットワーク国際シンポジウム」に参加
2021年12月20日
国際
感染やワクチンにおける免疫記憶に必須なB細胞シグナル因子を発見
2021年12月16日
柏キャンパス
本郷キャンパス
駒場キャンパス
アクセス・キャンパスマップ
戻る