東京大学基金
UTokyo FOCUS
HOME
DNA分子を染色体へと折り畳む際の重要な一過程を発見
2015年7月23日
見えてきたRNAiの作用機構
2015年7月3日
RNA干渉
生物の持つ多燃料エンジンが働く仕組み
2015年6月29日
UTokyo Research
視力13,000を達成!アルマ望遠鏡と重力レンズ望遠鏡のかけ合わせで
2015年6月9日
DNAをコヒーシンタンパク質が束ねる仕組みを解明
2015年6月5日
自閉症などの神経発達障害に関連するタンパク質が神経細胞同士を適切につなぐ仕組み
2015年4月24日
RNAiの謎に1分子観察で迫る
2015年3月31日
肥満と低身長が特徴の新たな希少遺伝病を発見
2015年3月3日
生殖細胞の染色体分配様式をつくりだす要のタンパク質をマウスで発見
2015年3月2日
記者会見「生殖細胞の染色体分配様式をつくりだす要のタンパク質を発見~酵母からヒトまで保存されていることが判明~」
2014年12月25日
最悪性脳腫瘍が腫瘍をつくるメカニズムを解明
2014年10月9日
ディラック状態を固体と固体との「界面」でも検出
2014年2月20日
タンパク質複合体に共通するサブユニットの解析
2014年2月4日
ナトリウムポンプのイオン選択性の解明
2013年12月6日
記者会見「大人の神経幹細胞を、長期に維持させるタンパク質を発見」
2013年5月22日
記者会見「カルシウムポンプのマグネシウムイオンとサルコリピンによる調節機構のX線結晶解析による解明」
2013年3月4日
予想外の2ステップ再生法
2012年8月29日
科学と技術
肝臓の再生を担う肝細胞の驚くべき性質を解明
2012年6月11日
Wntシグナルによる細胞融合制御メカニズムの解明
2012年1月24日
染色体分配に重要なヒストン3領域の発見
2011年12月5日
柏キャンパス
本郷キャンパス
駒場キャンパス
アクセス・キャンパスマップ
戻る