東京大学基金
UTokyo FOCUS
HOME
金属と絶縁体が入り混じる物質で電子応答の測定に成功
2012年7月27日
UTokyo Research
室温において乾電池程度の電圧で電気的性質と結晶構造をスイッチ
2012年7月26日
失われた電子スピンの情報が、実は保存されていたことを発見
2012年7月19日
多剤耐性菌との戦い
2012年7月18日
DNAを巻き取る「分子リール」の開発 ―DNAの曲げを操る新手法―
2012年7月13日
2012年7月11日
超高密度メモリー素子への挑戦
2012年7月4日
科学と技術
病院内感染の原因「多剤耐性菌」の増殖を食い止める新手法
2012年6月26日
電子顕微鏡で原子レベルの電場観察に世界で初めて成功
2012年6月25日
超小型衛星の「機器搭載スペース」利用事業者公募のご案内
2012年6月22日
新たな電気分極発現原理を有機強誘電体で実証
2012年6月20日
明日の風が海に吹く
記者会見「失われた電子スピンの情報が、実は保存されていたことを発見―電子スピンを情報単位とするスピントロニクスデバイスの実用化へ前進―」
2012年6月15日
固体物理学における四半世紀の謎を解明
2012年6月14日
微生物の電気共生
2012年6月12日
東京大学のアレンジにより、日本の超小型大学衛星4機のクラスター打ち上げが2012年末と決定
2012年6月5日
微生物が互いに電子をやり取りする未知の「電気共生」を発見
固体物理学における四半世紀の謎「隠れた秩序」の発現機構を解明
2012年6月4日
接着剤なしでフィルム・ガラスを接合する常温接合手法
2012年5月28日
東京大学のアレンジによる、超小型大学衛星4機のクラスター打上げ決定
2012年5月16日
柏キャンパス
本郷キャンパス
駒場キャンパス
アクセス・キャンパスマップ
戻る